宿番号:372809
天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲のお知らせ・ブログ
ドーミーインめぐり 〜ライオン通りから〜
更新 : 2020/7/9 16:15
さて、四国の第一声はこちら。
『さぬきの湯 ドーミーイン高松』
ライオン通り?
映画鑑賞、弾き語りが好きな、映画館いんこがお送りします。
◆ドーミーイン高松の、ここがオススメ!◆
ここドーミーイン高松のポイントは、なんといっても立地の良さです。
JR高松駅からは約2q離れますが、東京で言うと新宿、渋谷?
香川県一の歓楽街(笑)、「ライオン通り」の入り口がすぐそばとなっています!
ちょい飲みでも、がっつり飲みでも、歩いてすぐという好立地となっています。
この商店街がどうしてライオン通りと呼ばれるかですが、
大正11年に誕生した映画館「ライオン館」に由来するそうです。
大変な人気だったそうで、映画好きの私としては
わきあがる親近感を抑えることができません!
さて話を当館に戻します。
まずは自慢のご当地逸品料理はこちら!
香川県名物茹でたて『讃岐うどん』!
香川県民に親しまれている「讃岐うどん」は、
しっかりとこねられたねばりのある生地を使用しているので
コシの強い麺で喉ごしがとても良く、風味豊かな出汁でお箸が止まりません♪
ご一緒に天ぷらもどうぞ!美味しさがさらに広がります!
そして、
お恥ずかしながら、実は一番自慢したいのは…スタッフなんです。
一緒に頑張るスタッフも多種多様で
ヤング(笑)からお年寄り(かなり失礼、年配といったほうがいい?)まで
みんな仲良く高松を盛り上げていっております。
新卒3年目、仕事大好き加藤さん。
いつでもお腹をすかしています。
お土産大歓迎です!(ウソ)
「おじさん」というあだ名のパートの池下さんは
なんでも修理してくれます。
みんないい笑顔でお客様をお迎えしております!
◆オススメの銘店◆
【一鶴】
1952年創業の骨付き焼き鳥店です。超人気店で行列もできます。
威勢のいい掛け声と活気あふれる店内で
“親鳥”“ひな鳥”を食べ比べてみて下さい!
◆観光名所◆
【栗林公園】
400年近い歴史のある大名庭園です。“りつりんこうえん”と読みます。
75万uという文化財庭園では国内最大の広さで「ミシュラン観光ガイド」に
“わざわざ訪れる価値のある場所”として最高評価3つ星に選定されたことも。
◆こっそり穴場◆
【ホタルと文化の里公園】
ホタルがたくさんいて川の流れる音など自然がいっぱい。
疲れた心を、ホタルの光で癒してみてはいかがでしょう?
情緒ある露天風呂付きの最上階大浴場。
心身ともにゆったりくつろげます。
ドーミーイン高松のご当地逸品料理『讃岐うどん』
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
近隣駅・空港からホテルを探す
出雲市駅 | 電鉄出雲市駅 | 出雲科学館パークタウン前駅 | 西出雲駅 | 大寺駅