宿番号:372944
夕日ヶ浦温泉 佳松苑 別邸ふうかのお知らせ・ブログ
高くそびえる子五線(^O^)/
更新 : 2012/9/4 16:30
日本の標準時である東経135度の子午線上の最北の地が網野町にあります。子午線最北の地には
網野町のローマ字の「A」をデザイン化したモニュメントが建てられており、
太陽光発電をエネルギーとした電気で、日本標準時と世界標準時をデジタル時計で表示しています。
子午線とは地球上を南北方向に結んだ仮想の線で、昔は方位を示すのに十二支を使い、
北を「子」、南を「牛」読んでいたことから、この南北線を子午線と呼びます。
そしてこの子午線上の真上を太陽が通過する時が正午になるのですが、
地域により正午が刻々と変ってゆくため、日本では東経135度の子午線を
明治19年に標準時と定められました。
高くそびえる子五線を見てみませんか(^^♪
関連する周辺観光情報