宿番号:373525

諏訪大社隣、歴史と文化が香る名園名湯の宿

ハイクラス

下諏訪温泉
【「諏訪大社下社秋宮」隣】JR中央本線下諏訪駅より徒歩10分、中央道岡谷ICよりお車10分。

庭園で四季を愛でる宿 聴泉閣 かめやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    7月31日(日)は宵祭り!8月1日(月)はお舟祭りです

    更新 : 2016/7/27 9:07

    お舟祭りとは?
    毎年8月1日、御霊代を春宮から秋宮へ移す遷座祭。
    御霊代に続いて翁媼人形を乗せた柴舟が曳行されることからお舟祭りと呼ばれています。
    御頭郷と呼ばれる祭りの担当地区の氏子数百人が、長さ10m、重さ5トンという巨大なお舟を御柱祭さながらに力を合わせて曳行します。

    前夜の宵祭りには氏子による長持ち、神輿等のパレードが華やかに行われます♪

    当館周辺もとても賑やかになります。

    御頭郷:ちの、宮川(茅野市)の皆さんです

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。