宿番号:373525
庭園で四季を愛でる宿 聴泉閣 かめやのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
★ “秋の味覚の王様!” ま つ た け ★
カテゴリ:お得情報 2014年9月21日(日)〜10月31日(金)
更新 : 2014/9/26 9:51
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今年は国産松茸が豊作!
〜例年よりお得に贅沢会席〜
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
秋の味覚の王様と言えばやっぱり『松茸』です。
例年は松茸の価格は高く料理コースでも「松茸」コースが
出来ない時もありましたが、今年は国産松茸が豊作で
当館でも松茸づくしの会席料理が出来る事になりました!!
銀杏、信州牛と合わせて松茸(国内・長野産を中心に)を
この時期に是非ご賞味くださいませ。
松茸、絶景の温泉、下諏訪大社(下社)を散策し
旅館の近くの外湯めぐりなどなど秋の下諏訪温泉はレジャーに
ぴったりのエリアです。
■松茸会席お品書き■
・附出し 松茸を含む季節の物七種盛り
・椀物 土瓶蒸し
・造里 盛合せ
・焼肴 甘鯛 松茸 車海老 銀杏松葉串し杉板焼き
・替鉢 松茸と信州牛(A5ランク)炭火焼き
・揚物 松茸の天婦羅
・蒸物 松茸と鰻の茶碗蒸し(銀杏入り)
・食事 松茸ご飯 香の物 赤出汁
・水菓子 季節の物
2013年11月『聴泉閣かめや』はリニューアルオープンいたしました。
諏訪大社下社に隣接し、江戸時代より宿場町の本陣宿の一部として
諸大名や皇女和宮の寝床、明治以降は芥川龍之介や島崎藤村などの
文人に親しまれた宿〜そして、桃山時代築庭の林泉式庭園は
信州の四季を愉しませてくれます。
■お風呂のご案内■
・【露天風呂-新館3F-】諏訪大社の林を眺めながら♪
大浴場横にて、そのままお愉しみ頂けます
・【貸切風呂-本館B1F-】2013.11月新設!
香り漂う檜の浴槽に、「100%の源泉」を独占できます♪
※要予約制 1回50分/3,000円
■お食事はゆっくりと■
当館ではご朝食・ご夕食共に『個室』もしくは、『お部屋』にてご用意いたします
窓の外には名匠の庭園を望み、夜には幻想的なライトアップも♪
素足にも優しい畳と、楽に座れる高座椅子式テーブルで
ゆっくり、じっくりと。郷土料理をご堪能ください
関連する周辺観光情報
20