宿番号:373525
庭園で四季を愛でる宿 聴泉閣 かめやのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「長野県民向け【同居家族なら!現..」登場!
カテゴリ:新プラン 2021年2月12日(金)〜
更新 : 2021/2/12 19:47
■当館は全プラン長野県民向け「県民支えあい 家族宿泊割」適用できます
適用条件 長野県居住者で、且つ、同居の家族であること
適用方法 現地で申請書の記入が必要です
割引額 お申し込み頂いた金額から、1人5000円現地で割引いたします
※このプランは予約時事前カード決済不可です。(現地でカード払いは可)
------------------------------------------------------------------------
諏訪大社下社に隣接し、江戸時代より宿場町の本陣宿の一部として諸大名や皇女和宮の寝床、明治以降は芥川龍之介や島崎藤村などの文人に親しまれた宿〜そして、桃山時代築庭の林泉式庭園は信州の四季を愉しませてくれます。
■ご夕食■
「食材をいちばん美味しい時期に」という想いからご提供する『季節の懐石』
伝統の郷土料理を“現代風にアレンジ”し、目でもお愉しみ頂けます
一品一品こころを込めてお出しする料理の数々を
四季を彩る銘庭を眺めながらゆっくりとお召し上がりください
■ 温 泉 ■
○大浴場 15:00〜9:00
“神聖な湯”【綿の湯】と
“諏訪一のあつ湯”【旦過の湯】の混合泉
加水は同じ泉質の地下水を使用しております。
男女とも露天風呂あり
※冬季は夜中CLOSEする場合がございます。
※男女の入れ替えなし
★女性用浴場にシャンプープチバイキングあり
(Segreta・MACHERIE・椿)
■貸切風呂de「源泉独占♪」■
漂う檜の香りと「100%源泉かけ流し」を贅沢に独占できる、当館の貸切風呂
窓には障子・外には白石を敷き詰め、その向こうには色見優しい竹の壁
浴室内は大理石の黒色と、あたたかな木の色で統一された「和モダンな空間」
上質な“安らぎと癒しのひととき”をご提供致します
※要予約制 1回50分/1,500円(税別)(15:00〜9:00)