宿番号:373625
アーバイン広島セントラルのお知らせ・ブログ
とうかさん
更新 : 2016/5/30 11:27
皆様こんにちは。アーバイン広島セントラルでございます。
連日雨模様が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
広島では梅雨入りは発表されてないですが、例年通りだとそろそろのようです。
梅雨は中々洗濯物が乾かず厳しい時期なのであまり好きではないですが、最近では部屋干しに使える洗剤もありますので、便利な世の中になりましたね。
さて、今回ご紹介するのは、広島の三大祭りの一つ「とうかさん」です。
「とうかさん」は、広島市中区にある圓隆寺の総鎮守である「稲荷(とうか)大明神」のお祭りです。
えびす大祭・住吉祭と並んで広島の三大祭りに数えられ、別名「ゆかたの着始め祭り」としても有名です。
圓隆寺を中心とした中央通り一帯は、毎年45万人もの人出で賑わっており、圓隆寺境内に参拝する方は8万人に上る、まさに広島の夏を代表するお祭りとして市民の方々に愛されています。
お祭りは、毎年6月第1金曜日から始まる土・日曜日の3日間行われ、「稲荷(とうか)大明神」の御神体は1年のうち、この3日間だけ御開帳されます。
※中央通りほかでは交通規制が行われる時間帯がありますのでご注意ください。
開催日時:2016年6月3日(金)〜6月5日(日)
開催時間:12:00〜23:00
会場場所:圓隆寺
電話番号:082-241-7420
詳しくは、下記記載のHPをご覧下さいませ。
http://www.toukasan.jp/