宿・ホテル予約 > 岩手県 > 花巻・北上・遠野 > 花巻・北上・湯田 > 日本百名湯 日本一深い天然自噴岩風呂を有す秘湯宿 藤三旅館のお知らせ詳細

宿番号:373645

2024年6月宮沢賢治をテーマにした「なめとこ山サウナ」がオープン

鉛温泉 (花巻)
新花巻駅より40分・花巻駅より30分(無料シャトルバス)。花巻南ICよりお車で20分。

日本百名湯 日本一深い天然自噴岩風呂を有す秘湯宿 藤三旅館のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    全国「歩いて楽しい桜並木ランキング」情報!

    カテゴリ:イベント・フェア 2009年4月18日(土)〜5月5日(火)

    更新 : 2009/3/10 20:30

    桜咲く季節が今年も近づいてきました。花見の楽しみ方のひとつは、桜のアーチをくぐるように進む並木道のそぞろ歩き。歩いて楽しい桜並木を写真家や旅行作家の皆様に尋ねたところ、江戸時代の風情を残す建築美と調和した並木や水面(みなも)に映える場所が選ばれました。(日経プラス1より)
    第1位は「角館の武家屋敷通り」、第2位は「北上 展勝地」といずれも「みちのく3大桜名所」が選ばれました。
    「桜まつり」の開催は、「角館の武家屋敷通り」(4月19日〜5月5日)、「北上 展勝地」(4月18日〜5月5日)となっております。
    今年の桜の開花はちょっと早いようですので、4月中旬から下旬が見ごろの予想です。
     当館は「角館の武家屋敷通り」まで(車で2時間以内)、「北上 展勝地」(車で1時間以内)と大変恵まれた立地にございます。両方の「さくら名所」をご覧になるのも良いかと思います。
    また、桜を満喫していただく為、現在、大変珍しい桜の花びらから抽出した酵母使用の「桜ビール」と春の食材「ふきのとう」の味噌和えをご提供した「春うららプラン」を展開中です。
    さくら名所で桜並木を散策した後は、当館自慢の源泉100%掛け流しの温泉で疲れを癒し、ご夕食
    も「春うららプラン」で、おもいっきり「桜」「春」を満喫してみてはいかがですか!
    ※お花見シーズンは、平日でも「満室」が予想されます。ご予約はお早めに!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。