宿番号:373645
日本百名湯 日本一深い天然自噴岩風呂を有す秘湯宿 藤三旅館のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【秋の味覚】大好評の秋限定のお..」登場!
カテゴリ:新プラン 2025年9月1日(月)〜
更新 : 2025/5/4 20:55
涼しい風が吹き始め、秋も深まる季節にお勧めのプランとなります。
奥羽山脈中腹の「きのこ」ををふんだんに取り入れたお食事をご満喫いただけます。
厳選素材の為、ご予約は前日迄のご予約となります。
■お食事
〇ご夕食
奥羽山脈中腹の「きのこ」を使用した「香茸の釜飯」と「きのこ鍋」を堪能できるお食事
※温物のきのこ鍋とお食事の釜飯以外のお食事は基本プラン「梅膳」と同様です
※お部屋食ご希望の場合は、おひとり様+1,100円となります(要予約)
※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約)
〇ご朝食
岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます
〇お食事処:「灯」
ご夕食時間:18時〜21時
ご朝食時間:7時〜9時
■完全源泉かけ流し温泉
名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「完全源泉かけ流しの本物の温泉」です。源泉100%はもちろんのこと、現世から湧き出した温泉を沸かせず(加温)、薄めず(加水)、循環させず(かけ流し)、源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。何も手を加えないからこそ生まれる「本物の温泉」を自然の力そのまま肌で感じることができます。
■藤三旅館の4浴場
・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用)
・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別)
※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。
・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別)
・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」
■なめとこ山サウナ(2024年OPEN)
サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
関連する宿泊プラン