宿番号:373774
CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)菊陽熊本空港のお知らせ・ブログ
熊本駅が妖怪にジャックされた!?・・・の巻
更新 : 2014/12/20 8:20
JR熊本駅が妖怪たちにジャックされたらしい・・・
それもそのはず。
映画「妖怪ウォッチ・誕生の秘密だニャン!」(12/20公開)とコラボレイトし、熊本駅に、実際に映画に登場する「毛馬本駅」の再現セットが登場しています。
ジバニャンやケータたちの等身大パネルと記念撮影もできます!
また、熊本駅(毛馬本駅)の構内には妖怪たちが隠れていて、
その妖怪たちを探す謎解きクイズラリーも開催中!
参加者全員にプレゼントがあり、
さらに全問正解すると、妖怪ウォッチオリジナルグッズがもらえるらしいっす!ウィッス!
さらに、九州新幹線では、妖怪ウォッチラッピング新幹線も走っており、妖怪たちの勢いは戸惑うことを知らないニャン!
さてさて、ここで熊本駅に関する話題をもう一つ・・・
熊本駅周辺では現在、在来線連続立体交差化(高架化)工事の真っ只中。2015年春には、熊本駅周辺の高架線が一部開業するほか、熊本駅の駅舎も、2018年度中を目指して建て替えられます。建築家・安藤忠雄氏デザインの、城下町熊本に相応しい堂々とした駅舎が完成する予定です。また、その駅舎の西側、在来線が高架線に移転した後の現在の0番線ホーム跡地に、駅ビル
も建設予定。JR九州によると、博多駅や小倉駅のような、複合型大型駅ビルになるということです。政令指定都市・熊本に相応しい巨大駅ビルに今から期待です!
ちなみに現在の熊本駅(通称白川駅舎)は、あの水戸岡鋭治先生のデザイン。城の街熊本と相反する洋風デザイン。こちらも建て替え前に是非一度ご覧ください。
熊本駅内には「えきまち一丁目」という専門店街があり、熊本土産も豊富です。出張の際「お土産買ってなかったー」という方も、心配ご無用!熊本銘菓からくまモングッズまで幅広くそろいますのでご心配なく。
JR熊本駅からカンデオ菊陽熊本空港までは、
JR豊肥線を利用し、三里木駅で下車、乗り換えなし、最速27分です。