宿・ホテル予約 > 熊本県 > 玉名・山鹿・菊池 > 菊池 > CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)菊陽熊本空港のブログ詳細

宿番号:373774

ビジネスにも観光にも最適な、唯一無二の4つ星ホテル。

阿蘇くまもと空港から車で約15分

CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)菊陽熊本空港のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    今だから、明るいニュース!復興熊本!!

    更新 : 2020/4/11 2:31

    熊本地震からまもなく4年となりますが
    続々と明るいニュースが届いておりますので
    ご紹介致します。

    まずは・・・JR豊肥線 8月に復旧!!

    阿蘇立野地区での大規模な土砂崩れなどにより
    不通となっている、JR豊肥線の肥後大津〜阿蘇駅間が、
    8月をめどに運行再開することとなりました。
    震災時にはあまりの被害の甚大さに、再開にどれだけの
    年数がかかるのか見当もつきませんでしたが
    いよいよ、帰ってきます。
    豊肥線の立野駅周辺では、日本最大のスイッチバック
    (方向転換)が、名物のひとつですが、再開すれば
    その名物もまた楽しむことが出来ます。

    続いて・・・国道57号線 10月開通!!しかも2ルート!!

    こちらも立野地区の土砂崩れにおいて寸断されていた
    大分まで繋がる国道57号線が、10月に開通することとなりました。
    現在工事が進められているのは、元来の57号線と、
    ミルクロード脇に新たに建設されている
    「北側復旧ルート」の2ルートがありますが、
    その2ルートともに、10月開通となりました。
    特に北側復旧ルートは、ミルクロード脇を抜け、
    新たに掘られた二重峠(ふたえのとおげ)トンネルを通り、
    阿蘇赤水へとつながり、バイパス化による
    所要時間の短縮も期待でき、一段と阿蘇へのアクセスが
    円滑となります。なお、崩落した阿蘇大橋の架け替え工事も
    進められていますが、こちらは来年3月完成の予定です。

    さらに・・・熊本城特別見学通路間もなく完成!

    熊本城大天守の外観復旧工事が終わり、現在小天守の
    外観復旧、及び内部の工事が進められていますが、
    熊本城内の新たな特別見学通路(空中通路)がまもなく
    完成します。地上6Mの高さから、復旧が進む様子や
    まだ手つかずの被害の様子を観覧することができます
    (エレベーター付き)
    これまで土日のみの公開となっておりましたが
    平日も公開されるようになり、
    復旧を見せる熊本城のそのままに感じることができることと
    なりますが、新型ウイルスの影響により、
    熊本城内への立入りは制限中の為、特別見学通路の
    オープンも現在未定となっております。
    熊本城の雄姿をまた楽しめる日を信じて・・・待ちましょう。

    立て続けに明るいニュースが届き、
    熊本県民にとってもサプライズとなりましたが
    阿蘇に熊本城に、全国のお客様に楽しんで頂ける時を
    私達も楽しみにしております。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。