宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
筑波山植物「ホシザキユキノシタ」
更新 : 2010/5/30 16:19
皆様はじめまして!
筑波山江戸屋、女将から初ブログさせていただきます
筑波山にはたくさんのめずらしい植物が生息しておりますので
紹介いたします。
代表的なのは
つくば市の花“ホシザキユキノシタ”で
筑波山に生息する天然記念物の植物です。
今 庭先の神社へ行く階段のところで 星のようなかわいい花を咲かせています
春には山頂にカタクリの花が咲き
かつて昭和天皇が見に来られてからは 注目を集めています
この他 沢山の山野草があるのですが、
私不勉強で詳しくは紹介できませんが
時々お客様の中に詳しい方がいらして教えていただくことがあります。
いま玄関先に知人から頂いた 珍しい山野草を植えておりますが
見ごろになりましたら紹介したいと思っています。
自然がいっぱいの筑波山は 珍しい野鳥も多く
知れば知るほど奥が深いのです。
ほんの少しですが スタッフが作成した
江戸屋手製のガイドブックに載せてておりますのでごらんください