宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
思い出の体育祭
更新 : 2010/9/16 20:30
みなさんこんばんわ☆
気温の変化になかなかついていけないリラ子です(。・ω・)ゞ
まだまだ昼間は暑いですが
だんだん秋に近づいてきましたね♪
江戸屋の玄関も秋らしく衣替え!!(写真をご覧下さい♪)
月によって変えています(・ω・)/
ちなみに絵ではなく布でできていいるんですよ!!
先月は8月ということで「花火」でしたo(°・^*)ノ^☆
江戸屋のあちこちで【秋】が感じられるようになりました♪
ぜひご来館の際に探してみてください!
秋といば・・・
食欲の秋読書の秋とありますが
学生の皆さまにとっては運動の秋『体育祭』ではないですか!?゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
実は昔から体育祭が好きだったリラ子だったり。。
きっとコレを見た江戸屋スタッフは「えっ意外!」って思いそうです(*´艸`)
INOさんやみくさんの方が体育会系っぽいですからね!!
私は高校生の時に「30人31脚」をやりました!
よくテレビでもやっていて「簡単じゃ〜ん」と思っていた私・・・
実際にやってみるとさー大変!!!
まったく進まず・・・
歩幅がバラバラ速度もバラバラ・・・
いや〜本当に大変でした!!甘くみすぎました( ̄m ̄〃)
4クラスあったのですが練習では1番ビリっけつ・・・
そして練習にあきた方々もいたりとクラス崩壊状態・・・
とはいえ!いつもだらだらとしているクラスでしたが
やるときはやるクラスだったり!!
体育祭本番の結果は忘れてしまいましたが・・・
ちょっと気になるのでみくさんが出社したら聞いてみようかな♪
でも!私とみくさんが出たリレーはぶっちぎりの1番でした!
さてさて・・・
これから体育祭の練習大変ですよねヽ(´Д`)ノ
この昼間の暑さ・・・きっと配慮してくれるとは思いますが
問題は開会式、閉会式の練習です!!
ちなみに私は1番キライでした(´ェ`*)
あの暑い中立ってじーっと話を聞いている・・・
じっとしていられないリラ子・・・
もちろん先生に注意されるし。。
今年は練習中に熱中症で病院に運ばれた方がいつもより多かったようです。
体調管理には十分に気をつけてください!!
ではでは・・・思い出にふけったリラ子でしたっヾ(´ω`=´ω`)ノ