宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
柿・カキ・KAKI★
更新 : 2010/11/25 23:24
こんばんは!
今日の担当はせっきぃです(^^)v
今、お客様をお待ちしているんですが、急に雨が降ってきました;
折角キレイに色付いた紅葉が雨で落ちてしまわないか心配です(>_<)
さて、先日お休みの日に、祖母のお友達の柿屋さんにお邪魔してきました。
ちょうど今が ☆旬☆ なんですよ♪
茨城、特に八郷の柿は天皇に献上している柿で、有名なんですヽ(^o^)丿
私が行った時は、ちょうど収穫から帰ってきた所でした!
いかにも、採りたてって感じの柿が専用のカゴにごろごろ。
これが、大きさや重さ毎に専用の機械で分別され、
化粧箱に入って、贈答品として送られていくそうです。
「食べてって〜♪ 」と、祖母のお友達に差し出された柿は、甘く、みずみずしくて
とってもおいしかったです(^^♪
八郷の柿を食べたら、他の柿は食べられないっ!と私は思っています。
当館から車で約15分の場所にも、同じ種類の柿ぼ直売所や、柿狩りスポットがございます。
ご宿泊のお帰りにはもちろん、日帰りがてらにもいかがでしょうか?
最後に、昨日こんな柿にも出会いました。
写真の柿です。
見た目は本物の柿そっくりですが、実はひょうたんで出来ているんです!!
ヘタは、本物の柿のものを使用するこだわり☆★
毎年、当館で行われるジャンボひょうたん会のメンバーの方の作品なんですよ♪
朝晩寒くなってきましたが、まだまだ秋は楽しめそうですね★