宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
お餅パカッ!!ヽ(*´Д`*)ノ
更新 : 2011/1/6 22:12
こんばんは!!みくです(*´∇`*)
新年明けましておめでとうございます★
今年もどうぞよろしくお願い致します―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―ッ
今日は6日!
11日には鏡開きですよ!
1年間の健康や安全を願って、お正月に年神様に供えた鏡餅をお雑煮やお汁粉にして食べる日です!!
江戸屋館内にも鏡餅が飾ってありますd(ゝc_・。)
鏡餅は包丁などで切らず、手で割ったり、木槌で砕きます(((c=(°ロ°;q
これは、鏡開きがもともと武家社会の風習で、
「刃物で切る」ことが「切腹」を連想させるといって敬遠されたためだそうです(#`-_ゝ-)
また縁起をかついで、鏡餅を「切る」、「割る」、「砕く」などとは言わずに、鏡餅を「開く」と言いました(*´ェ`*)
だから鏡開きなのですね(*´∇`*)
鏡餅の円形は円満を表し、丸い餅を重ねることには1年をめでたく重ねるという意味もあるようです(´ω`人)
鏡餅って深いですね〜(*^ー^*)ノ
お正月前に知っとけば良かった・・・。
鏡開きが終わったらお雑煮お雑煮嬉しいな〜♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ !
ではこのへんで!!
おやすみなさーい (*ノωノ)