宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
工事中!?
更新 : 2011/7/27 22:17
こんにちは70です|●´∀`)ノ))
さて、工事中!?とのタイトルを見て何事と思われましたか??
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、実は江戸屋は「窓枠工事」の真っ最中なのです。
2階・3階・4階・5階部分は足場が組まれ、ネットが掛けられてしまっている為景観が・・・
8月12日までの辛抱なのですが江戸屋は大自然の中に建つ宿なのに、客室には網戸がありませんでした。
お客様から多数のお声をいただき、工事に踏み切りましたd(ゝ∀・)
古〜いステンレスの窓枠も、おしゃれな茶色の窓枠に変身☆
3階部分はまだステンレスですが、4階・5階部分は茶色の窓枠に変わりました!
そしてそして、窓もペアガラスになるんです(ノ∀`●)
ここでお勉強です。
断熱対策に有効ペアガラスは、二重ガラス、複層ガラスとも呼ばれます。
ペアガラスは、ガラスが二重になっているガラスのことで真空ガラスよりも知名度があります。
そのせいか、 結露を防ぐガラス=ペアガラス!という図式が出来上がってしまったようです。
それでは、ペアガラスとは一体どんなガラスで、どんな種類のものがあるのでしょうか?
最も多く普及しているペアガラスは、2枚の板ガラス(厚さは3o)の間を6oにして、その間に乾燥した空気を注入したガラスのこと。
このようにする事によって、高い断熱効果が生まれる。
当然中の空気層が厚ければ厚いほど、断熱効果が高まります。
例えば、寒い時に毛布を多く羽織れば羽織るほど熱は外に逃げませんよね。暖かくなりますよね。
それと同じで、ガラスとガラスの間の空気層が厚いほど、熱を遮断してくれるのです
(窓ガラス・サッシ専門店 窓工房さんHPより抜粋)
ペアガラスは、一般の住宅に取り付けられている窓ガラスに比べると、
2倍の断熱効果があるそうです!!(・д・)ホォー
冬は、部屋のエアコンだけでは寒いとおっしゃるお客さまもいらっしゃいます。
これで今年の冬は暖かいでしょう♪
工事により、客室調整をしながらの営業となりますので、お問い合わせいただくお客様にもご宿泊いただくお客様にも大変ご迷惑をお掛けしております。
工事終了後には、快適に過ごせる事間違いなしです!
何卒、ご理解ご協力をお願い申し上げます。