宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
筑波山秋のイベント♪
更新 : 2011/9/2 21:59
こんばんは☆ 70です!
皆さんの地域では台風の影響はいかがでしょうか?
大丈夫ですか??
筑波山は台風が西に逸れて、今のところ大きな被害はないのですが、接近するのはこれからですよね!!
台風の周りにある気圧の影響で、台風は直接通らない関東地方でも局地的豪雨があるそうです!!
今朝、天気予報士の天達さんが言ってました♪
ご存知のとおり、群馬や長野は大雨で土砂崩れなどの災害が起こっていますもんね・・・
油断は禁物で気をつけましょうp(・∩・)q
さて、タイトルの「筑波山秋のイベント♪」についてですが、
来る10月2日(日)に筑波山おむすびコンテストなるものが開催されます(人*´∀`)
なんだそりゃ??
という方もいらっしゃいますよね。。
私もその一人(笑)
しかし!!詳しく応募・審査基準を読んでみれば、結構おもしろそうなんです♪
おむすびの味は審査対象とせず、食材・色彩・形・ユニーク性などから審査されるそうなんです(★'∀')b
気になる賞品についてですが・・・(人'v`*)
なんと!!!
最優秀賞には筑波米○○年分!!
その他、様々な賞があり常陸牛や日帰り入浴券や筑波山温泉ペア宿泊券などなど・・
結構な豪華賞品ですよ(*'ε`*)
審査会場の周辺においてイベントも開催されるようです!
・筑波米と野菜の販売・筑波米おむすび・なめこ汁のサービス
・よさこいソーラン・ガマの油売り口上・竹馬・竹とんぼ
お子様連れで楽しめそうですよね♪♪
筑波山は男体山と女体山の二つの峰からなる山で、縁結びの神・夫婦和合の神として知られております。縁結びとおいしいお米をコラボさせた「筑波山おむすび(お結び)」がテーマです。
筑波山の麓は、山から流れる水に恵まれたおいしいお米(北条米)の産地です。
稲刈りも終わったばかりで、きっと新米が振舞われる事間違いなしですね☆
秋の味覚が盛りだくさんの筑波山で、是非ユニークなイベントにも参加してみて下さいd(*^v^*)b
最後に一枚(写真)
先日、江戸屋の愛犬リーコの散歩途中に不思議なところから芽を出し、花を咲かせている植物を発見!!神社の御神橋の石垣に咲いていました☆
「え!?」と思い、思わずパシャリしちゃいました♪
この台風の風に負けず頑張って咲いていてほしいです(●o≧д≦)o
それではまた来週〜(人-ω-)。o.゚。*