宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
新連載スタート!中国地方縦断ぶらり2人旅 vol.1
更新 : 2011/10/20 0:20
こんばんはσ(・ω・o)
今日の担当はせっきぃです(*σ´I`)σ
最近、日中ちょっと暑かったり、かと思えば朝晩冷え込んだり・・・
身体がついていけるか心配です(´;ω;`)
道端に咲き誇っている?セイタカアワダチソウ。
ヤツのおかげで、すでに花粉症の症状に悩まされていますσ(´Д`●)
季節の変わり目は、体調を崩しやすいですから、セルフメディケーションを大切にしたいと思います(´∩`悲)
さてさて、実は私せっきぃ、私事ながら先日入籍をしまして・・・(´I`。)
昨日まで結婚休暇なるものを頂き、1週間新婚旅行に行ってきたんです!
海外は残念ながら2人とも興味があまりなかったので(・ω・o)
国内、中国地方をぐるっと巡る旅をして参りました!
なぜ中国地方?
「距離があるので普段なかなか旅行に行けないから」
「縁結びの神・福の神として名高い『出雲大社』に行きたかったから」
というのが主な理由です(*^ー^*)ノ~~
スケジュールは・・・
鳥取県→島根県→山口県→広島県と、本当にぐるっと一回り!!!
しかもこの道のりを車で巡るというフリーダムな旅行を敢行したわけなのです。
走行距離2784kmのぶらり2人旅を少しずつご紹介していきたいと思います(。-∀-)
今回は【鳥取県編】
家を出発したのは前日のAM1:00。
夜中から向かい始めました(°ー`;)
高速道路を運転しながら、途中立ち寄ったSAでお昼は近江牛(*´∇`*)♪
お昼から贅沢〜(*´∇`*)(*´∇`*)(*´∇`*)
PM4:00頃、長い道のりでなんとか着きました!
第1通過ポイント『鳥取砂丘』
見渡す限り、砂・砂・砂・・・
歩いている人もアリのように小さく見えます(#`-_ゝ-)
夕暮れで人もまばらでしたが、運転の疲れが吹き飛ぶくらい壮大な景色でした(*⊃ω`*)
砂丘から見る日本海もステキでした〜
その日の夜は、旦那さまチョイスのお店『海陽亭』で夜ごはん(´∀`∩
カニすきとイカの姿造りで舌鼓♪
移動で半日終わってしまいましたが、とっても楽しい1日でしたo(°▽°)/
1週間後、体重計に乗った時の叫びはこの時はまだ知る由もありません・・・Σ(°ロ°;)
さて次回は【島根県編】をお送りしたいと思います!
あの有名な○○や、おいしかった○○、ステキな宿をご紹介したいと思います(*´∇`*)
お楽しみに〜★