宿・ホテル予約 > 茨城県 > つくば・牛久 > つくば > 筑波山江戸屋のブログ詳細

宿番号:374355

口コミ夕食高評価!お子様にやさしい筑波山温泉のくつろぎの宿

筑波山温泉
常磐道土浦北IC〜R125を筑波山方面30分。TXつくば駅〜シャトルバス筑波山神社入口下車。徒歩400m

筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春を感じにPartU

    更新 : 2012/4/7 22:34

    こんばんは。
    コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

    今日は日中、暖かかったですね。
    昨日も天気が良くて気持ちがよかったので、久しぶりにマイをオープンにして出掛けちゃった「コンバーチブル+」です。

    4月になり桜も咲き始めてきましたが、私が桜と同じぐらい好きな「ゆきやなぎ」の花も咲いています。
    ゆきやなぎの花を見かけると、ついX2見入ってしまうので、たまに運転中に“ドキッ”としてしまう事が・・・。
    気を付けます。


    さて、前回の続きです。

    鎌倉の大仏様を見に行くために「鎌倉駅」へ。
    大仏様の最寄駅「長谷駅」行きの切符を購入!
    そして初!江ノ電。

    聞いていた通り、民家の間を走る江ノ電!おもろ〜と思いながら車窓を楽しんでいたら到着!
    ここ「長谷駅」でほとんどの乗客が下車。
    みんな大仏様に行くんやな!と予想し、みんなの行く後をトコトコついて行ったら!?


    おおおおおおWWWWWW!

    TVや雑誌で見た事のある光景やないですかWWW。

    しかし、直で見るとやっぱり大きくて、立派な大仏様ですね。
    で、せっかくなので大仏様の中にも入ることに。

    そうなんです、鎌倉の大仏様は中に入れるんです。
    すごいですね〜。みなさん知ってました?

    えっ?知ってる?
    そうでしたか(-ω- )。

    では、そんなみなさまに問題!

    大仏様を見た後、私はどこに行ったでしょう?
    お寺なんですけど。

    ・・・・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・

    そう!「長谷寺」です(●・ω・)ノ

    この後も、行きたいところはたくさんあったんですが、帰りの時間を考えると・・・。

    泣く泣く帰路についたんですが、帰りもやっぱり渋滞につかまりました。

    車での移動時間、渋滞の時間を考えると、つくばから鎌倉への日帰りではゆっくり・じっくりの観光は難しいなぁ。
    !?ってことは、鎌倉からつくばへの日帰り観光も疲れるはず。
    つくばへの観光プランをお考えの方は、疲れる日帰りプランよりも、ゆっくり・じっくりできる宿泊プランをおすすめ☆
    その時は是非「筑波山 江戸屋」へお越しくださいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。