宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
アロマキャンドル作り初体験
更新 : 2012/4/10 21:42
こんにちはgu-mamaです!
先日手作りアロマキャンドル教室へ行ってまいりました!
親子で楽しむというテーマでした。
我が家も大きな親子で参加ちなみに76歳と46歳!
まずはお鼻の体操香り当てクイズから始まりました。
昔、安土桃山時代の遊びに日本三芸道の一つである香道だそうです。
----------------------------------------------------
※香道(こうどう)とは、香りを楽しみ、
日常を離れた集中と静寂の世界に遊ぶことを目的とした
[要出典]芸道で、一定の作法のもとに香木を焚き、
立ち上る香りを鑑賞するものである。
香あそびということもある
----------------------------------------------------
早速今人気のアロマキャンドルの作り方をご紹介します!
用意するもの:容器 割り箸 ロウの芯
まずは、ロウの芯に割り箸を挟み、容器にセット
次にカラーの砂を入れ芯を安定させるとともにデザインを作りはじめます。
そして持参した貝殻やガラス玉を飾りつけます。
次はいよいよアロマ入りのロウを作ります
・・・・・が!!その様子は次回お楽しみに★
20