宿・ホテル予約 > 茨城県 > つくば・牛久 > つくば > 筑波山江戸屋のブログ詳細

宿番号:374355

口コミ夕食高評価!お子様にやさしい筑波山温泉のくつろぎの宿

筑波山温泉
常磐道土浦北IC〜R125を筑波山方面30分。TXつくば駅〜シャトルバス筑波山神社入口下車。徒歩400m

筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    25年ぶり!?金環日食(-ω- )?

    更新 : 2012/4/18 21:33

    こんにちは(●・ω・)ノみくです!
    今日は暖かいを通り越してちょっと暑い・・・(´-ω-`;)ゞ
    カメちゃん達も日光浴をしながら、
    6匹勢ぞろいでお客様にご挨拶!
    \こんにちはーヽ(。・∀・。)ノ!/

    玄関前の枝垂桜もとってもきれい(o・∀・)b゙

    雨で桜が散ってしまうのでは?!と心配していましたが、
    さすが茨城!!
    茨城の桜は根気強いからまだ大丈夫よ♪
    とお客様からお声頂きました(o´▽`o)ノ
    お花見がまだの方まだ間に合います!


    では、本題へ|*´I`)ノ!
    どうやら筑波山で25年ぶりに○○○○が見れるらしい!?

    ○○○○とは・・・
    金環日食

    金環日食とは・・・?
    月が太陽と地球の間を通過する時に見られる現象。
    月が太陽を隠し、太陽の周りの光だけがドーナツ状に見える為、
    『金』の『環』、金環日食と言われてる。

    前回観測されたのは1987年の沖縄で、
    今回のように関東地方も含めた広い範囲で見ることができるのは、
    約1000年ぶり(゚ロ゚屮)屮

    筑波山ロープウェイでは、この金環日食にあわせ、
    特別早朝運行を開催ヾ(o´∀`o)ノ

    次回見ることができるのは2030年の北海道になってしまうので、
    この機会に是非、空に輝く光の輪をご覧あれ !!...(((ノ*゚∀゚)ノ゙

    ≪開催日≫
    平成24年5月21日(月)

    ≪運行時刻≫
    午前5時30分より運行をスタートします。
    ※ ロープウェイだけの運行になります。ケーブルカーは運行しませんので、ご注意下さい。
    ※ 発車時刻は5時30分、5時40分、その後20分に1回発車となります。
    また、多客時は臨時便も発車致します。

    ≪日食が始まる時間≫
    午前6時20分頃

    ≪金環日食が見られる時間≫
    午前7時30分頃〜38分頃まで

    ≪日食が終わる時間≫
    午前9時5分頃

    ≪筑波山の最大食分≫
    0.96
    ※食分とは、日食で太陽が欠ける割合のことです。
    0.1で太陽の10パーセントが欠けたことになります。
    今回、筑波山では、およそ0.96となりますので、
    太陽の96パーセントが欠けた状態を見ることができます。

    ≪売店やトイレ≫
    筑波山ロープウェイの駅には、売店やトイレもあります。
    早めにお越しになった方は、日食のお時間まで、ごゆっくりお休み下さい。


    この機会に是非筑波山へヽ(*`゚∀゚´)ノ!
    前日のご宿泊でもお待ちしております(*・ω・,,人)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。