宿・ホテル予約 > 茨城県 > つくば・牛久 > つくば > 筑波山江戸屋のブログ詳細

宿番号:374355

口コミ夕食高評価!お子様にやさしい筑波山温泉のくつろぎの宿

筑波山温泉
常磐道土浦北IC〜R125を筑波山方面30分。TXつくば駅〜シャトルバス筑波山神社入口下車。徒歩400m

筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    御座替祭

    更新 : 2013/4/1 19:28

    今日は筑波山神社のお祭りです!

    御座替祭(おざがわりさい)は1年に2回、4月1日・11月1日におこなわれています。


    筑波山神社の例大祭で、筑波山最大で重要な祭りです。この祭りは、一般に夏と冬親子の神が山頂の御本殿
    と中腹の拝殿で神座が変わるといわれています。実際の祭りの内容は、
    御本殿の神衣祭(かんみそさい:神様の衣替え)拝殿の奉幣祭(ほうべいさい:幣帛をたてまつる)更に
    神幸祭(じんこうさい:山頂神衣祭で撤せられた御神威が満ち満ちた前期の神衣を神輿に納め氏子区域を渡御し
    地域の発展と家々の平穏を祈る)の三つのお祭りの総称です。この日に限り、三代将軍家光公奉納の
    御神橋(県指定文化財)を渡ることができます。
    [筑波山神社HPより抜粋]


    江戸屋の正面にある御神橋もいつもは渡れないですが、今日は特別に渡れます☆

    この行事に巡り合えただけで、ラッキー♪
    渡ったらさらにいいことがあるかもしれません。

    次は11月1日ですよ!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。