宿番号:374355
筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ
いばらき手しごと帖〜茨城県郷土工芸品〜 vol.18
更新 : 2013/5/4 19:21
こんにちは!
せっきぃです(*^_^*)
今日は「いばらき手しごと帖」の『かな料紙』について紹介したいと思います。
平安朝より伝わる書道のかな文字用紙です。草木染めした和紙に絢爛な絵模様を施します。
「かな文字を書く紙なので、書きやすく、字がより引き立つことが大切です」。手で作った感覚が使う人に伝わり、その柔らかさが魅力です。また、草木染めは化学染料とは違い、時間と共に深みが出て、年月が経った時にその違いがわかるそうです。昔の技術をまだ完全に復元できていないので、それを成し遂げることが今後の目標だといいます。
お問い合わせ
小室 久
常陸太田市大菅町211-2 TEL.0294-82-2451