宿・ホテル予約 > 茨城県 > つくば・牛久 > つくば > 筑波山江戸屋のブログ詳細

宿番号:374355

お夕食は個室で♪〜四季を感じる滞在〜創業390年の癒しの宿

筑波山温泉
常磐道土浦北IC〜R125を筑波山方面30分。TXつくば駅〜シャトルバス筑波山神社入口下車。徒歩400m

筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    クレマチスクレマスカ?(*´ゝ`)ノ

    更新 : 2013/5/30 19:22

    こんばんは。
    みくです。

    赤、白、黄、青、紫、色とりどりのクレマチス。
    多様な花の色と形をもつ野生クレマチスを利用して
    盛んに品種改良が行われ、現在までに3000以上もの
    多彩な園芸品種が生まれました。
    その一方で、クレマチスの交配親の1つとなった
    日本の野生種カザグルマは、現在絶滅の危機に
    瀕しています。
    本公開では、自然と人が作り出したクレマチスの
    美しさをご覧いただくとともに、
    クレマチスの特徴や科学的知見、
    絶滅が危惧されているカザグルマなどをご紹介。


    休園日
    6/3(月)

    開園時間
    9:00〜17:00
    ※入園は16:30まで

    入園料
    一般 : 300円
    高校生以下・65歳以上 : 無料
    団体 : 200円 (20名以上)

    開催場所
    筑波実験植物園
    〒305-0005
    茨城県つくば市天久保4-1-1
    029-851-5159

    ちなみにクレマチスの花言葉は
    「高潔」「たくらみ」「美しい心」
    「旅人の喜び」「精神的な美しさ」
    といわれています。
    現在が見頃のようなので、
    きれいなクレマチスを見て
    きれいな心になっちゃうかも?!

    クレマチス園 開催期間:2013年05月03日〜2013年06月09日

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。