宿・ホテル予約 > 茨城県 > つくば・牛久 > つくば > 筑波山江戸屋のブログ詳細

宿番号:374355

口コミ夕食高評価!お子様にやさしい筑波山温泉のくつろぎの宿

筑波山温泉
常磐道土浦北IC〜R125を筑波山方面30分。TXつくば駅〜シャトルバス筑波山神社入口下車。徒歩400m

筑波山江戸屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    筑波山季節のうた その4

    更新 : 2013/6/20 13:24

    こんばんは!
    せっきぃです(*^_^*)

    続けまして、筑波山の冬のうたについてご紹介したいと思います。

    ◎○◎冬のうた◎○◎

    「冬ざれや 木々数うべき 筑波山」
    (与謝 蕪村)

    冬になって野の草や木などはすっかり枯れはててしまったが、見上げると筑波山も落葉して、木の数を1本2本と数えられるほどになってしまった


    ◎○◎女将のひとこと◎○◎
    与謝蕪村は、江戸時代中期頃、9年に渡って結城市や下館市の友人宅を転々としながら、俳句を作っていたそうです。当時まだ無名だった彼は、筑波山を見たり、桜川のほとりをゆっくり歩いたりしていたんでしょうね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。