宿・ホテル予約 >  宮城県 >  鳴子・大崎 >  鳴子・大崎 >  湯治宿 黒湯の高友旅館 > 

クチコミ・評価

宿番号:374655

自家源泉が4本!天然温泉の威力を実感できる老舗の宿

東鳴子温泉 (鳴子)
JR鳴子御殿湯駅より徒歩5分。東北自動車道古川ICより国道47号線を鳴子方面に約40分。

湯治宿 黒湯の高友旅館のクチコミ・評価

総合
3.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.2
風呂 4.5
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 3.5
清潔感 2.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 一人旅

しゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
一人旅・ビジネスに!お一人様2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
2

温泉ワンダーランド

有名な黒湯をゆっくり体験したく、他の方のコメントでの清潔度が懸案事項でしたが、掃除シートなど持参ではたご部を予約しました。お部屋が年季がはいっており、窓は木枠ですが、とにかく温泉がすばらしい。19時から21時まで混浴の黒湯が女性専用でゆっくり堪能できました。宿泊者も数人なので朝も独泉ではいれました。4つの源泉、女性が使えるお風呂は全部で6つあり、黒湯の他、同じ浴場に重層泉、女性専用重層泉、ラムネ湯、貸切風呂2つとどれもすばらしく大満足です。お食事でも分厚い牛の陶板焼き、タラのお鍋、焼き魚、お刺身、天ぷらたっぷり、煮物や山菜のお浸しと完全にコスパ以上です。清潔度も隅のほこりや蜘蛛の巣、雨漏りするだろうへこみなどありますが、男女別の新しいシャワートイレも十分使えますし、湯治宿を利用するひとなら問題ないと思います。なかなか大変な中お湯を維持していただいて感謝です。また浸かりたいです。

男性/40代 一人旅

ユータさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
1

採点不能。温泉好きにとっては満点。

予約する前に口コミを見ていたところ、様々な評判が書き込まれていたので大丈夫かな・・・?と思いながら宿泊しました。
結論から言うと、黒湯を始めとした温泉と夕食のボリュームはとても満足のいくものでした(^^)
午後7時〜9時の間は黒湯は女性専用、ラムネ風呂は逆に男性専用となるので混浴が気になる方はこの時間帯を狙って入浴しましょう。
シャワーが壊れていたり、石鹸が見当たらない等なかなか他の宿ではお目にかかることのない体験もできますが、そうしたネガティブな面を補って余りあるお湯です。
そして食事はかなりのボリュームがあるので、大食漢な方にはぴったりです(^^)
設備はとてつもなく年季が入っているので、不便だったりするのは致し方ないですし、そうした面が気になる方にはお勧めできません。
温泉好きには是非一度訪れてほしい旅館でした!

女性/40代 恋人旅行

ようこさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
-
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
1
清潔感
1

食事はよかった

食事はよかったと思いますがもう少し配慮がほしかったです。建物が古いせいもありますが部屋が寒すぎました。女性には向かない宿だとは思います。ありがとうございました。

男性/50代 一人旅

よこちんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

お風呂が最高

昔ながらの旅館
黒湯が最高です。
また、食事も食べきれないほどたっぷり
東北の美味しい食事でした。
建物には手を入れていますが、味のある宿です。
でも、洋式トイレ、ウォシュレットなど、快適にしようとの心遣いを感じます。
私にとってまた行きたい宿です

女性/60代 夫婦旅行

のんこさんさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ワクワク気分で大正時代にタイムスリップ!

 夫の誕生日に利用しましたが、事前の希望通りに可愛い花を部屋に飾っていてくれて、とても感激しました。
 建物はレトロな造りで、まるで金田一耕助になった気分で静かに流れる時間をゆったりと満喫することができました。お風呂も体の芯から温まる温泉で、4種類あり、夫婦で久しぶりにのんびり過ごすことができました。

男性/60代 夫婦旅行

ケンタさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
源泉はもちろん掛流し!気軽に湯治体験プラン
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
1
清潔感
1

兎に角老朽化

掃除は全くされておらずトイレには使い古しのトイペの芯は山積み、部屋や廊下はホコリだらけ、壁紙は剥がれてる。
お湯は良いけど、ちょっと施設は酷いかな。
再度訪問はあり得ません。

女性/30代 一人旅

渡邊さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

プチ湯治

素泊まりの予定でしたが、口コミで料理が美味しいとの事で2食付きのプランで利用しました。
・夕食、朝食共に家庭的なお味でとても美味しくいただけました。夕食はとても豪華で、少し残してしまい申し訳ございませんでしたが、お腹も心も満たされました。次に宿泊する時は完食を目指します(笑)心のこもったお料理、ありがとうございました。
・混浴の黒湯は女性専用時間があり、大変助かりました!ご配慮ありがとうございます。存分に堪能する事ができました。
また宿泊で利用させていただきます!
本当にありがとうございました!

男性/50代 一人旅

きんちゃんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

最高のお湯でした

こちらの旅館は辛口のコメントが目立ちますね。
清潔感がない、建物が古く、ほこりが目立つ・・・
そのどれもが正解。
建物は古く、清掃が行き届いていない、蜘蛛の巣が張っていた。
スタッフさんは限界もあることでしょう。
しかし、それをカバーするのに十分なお湯と美味しいお料理があったことに衝撃を受けました。
黒湯は最初は入るのにためらいがある程の石油臭のする独特なお湯ですが、入ってみるとお湯の濃さに徐々に体が慣れて最高のお湯と感じ始めると思います。
黒い湯の花最高でした。
食事も美味しい!
山間の温泉場ゆえ、特に豪華な料理ではないものの、一生懸命に作って下さったことがわかる心づくしのお料理。
鮎の塩焼き、本当に美味しかったです。
豪華な温泉旅館もいいものですが、本物のお湯を求めるのであれば、是非高友旅館に泊まってみて欲しいと思います。

男性/40代 一人旅

もぐさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
1

お風呂と食事はGOOD

初めて利用しました。噂通りの旅館でした。モール泉の黒湯はとても肌によさげで体も温まる良いお湯でした。夕食はとてもボリュームがあり品数も多く、美味しかったです(女性や小食の人には多すぎるくらいです)。朝食はちょうどいい量でした。
施設設備は老朽化が著しく、保全や修理、清掃が行き届かないところが多々見受けられました。浴場や水回りだけでも修繕と清掃をすればもっと良い旅館になる思います(鄙びた感じが好きな方にはこのままがいいんでしょうが)。
男性三人で旅館運営しているようなので、出来ることは限られているのかもしれませんが、ぜひお風呂とその周辺の修繕と清掃をしていただければと思います。特に各お風呂のシャワーはちゃんと出るように直した方がいいです。

女性/30代 夫婦旅行

わもさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
源泉はもちろん掛流し!気軽に湯治体験プラン
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉がとにかく最高!

名物の黒湯が最高でした!
味わいのある館内は鄙びた宿好きにはたまりませんでした。
宿の皆さんも優しいです。
私は平気なので☆5にしてますが、湯治部のトイレは掃除がされてないようですごく汚いです(笑)
きれいめの宿にしか泊まった事が無い方はびっくりしちゃうかも。
沢山のお風呂があるのを楽しみにしてたのですが、今回は故障中などで2箇所しか解放してませんでした。
また利用して今回入れなかったお風呂にも入りたいです!

男性/60代 一人旅

akiraさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
1

温泉だけ目当てに泊まりましょう

はっきり言います、本当の温泉好きでないと後悔します。
建物は老朽化激しく、秋の東北名物「カメムシ」沢山います、施設管理はほとんど手が回っていない感じできたないです。しかしです・・・名物黒湯をはじめ温泉は4種類(ひょうたんの湯閉鎖中)の泉質を堪能できる事を考えれば営業してくれていること自体に感謝しなくてはならないとまで思います、きたないだ・虫がいるだなんか気にしません。又2食とも板さん頑張ってくれてとてもおいしかったです、絶対にまた行きたい旅館の一つとなりました、頑張ってぜひ営業を続けて行っていただきたいと思います。

男性/60代 一人旅

kazuさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

黒湯最高!

事前に口コミを拝見しましたが、低い評価が多いと感じました。しかし温泉好きには最高だったと思います。確かに設備は老朽化しておりました。しかし共同のトイレは洗浄機能付でしたし(二階はやや流れ悪し)布団の上げ下げもしてくれます。旅館部は掃除されてましたし食事も満足。豪華な旅館希望の方には向きませんが、黒湯がコロナを乗り越えて今でも入れるのは我ら温泉好きにとっては幸せです。

男性/50代 一人旅

メンタイさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

東鳴子温泉に

初めて東鳴子温泉に行かせていただきました。親切に対応いただきありがとうございました。クーラーがないので夜は暑いかと思っていたら、窓を開けたら山の涼しい風が入ってきて、扇風機をかければ大丈夫でした。お風呂も食事もよかったです。

男性/50代 一人旅

たっちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
にごり湯でゆったりと2食付のプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

有名な黒湯に、とりあえず入った

値段が安かっただけで予約しましたが
予約した後で、温泉通の間では有名な温泉宿だと知りました
宿泊前にYouTubeの動画などで事前学習して
いざ宿泊!
でしたが、
結果として
個人的には石油臭の温泉はあまり好みではありませんでしたが
空いていたので
なんだかんだいいながら
しっかりリフレッシュできました

ページの先頭に戻る
[旅館]湯治宿 黒湯の高友旅館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

宮城県 > 鳴子・大崎 > 鳴子御殿湯駅

エリアからホテルを探す

宮城県 > 鳴子・大崎 > 鳴子御殿湯駅

近隣駅・空港からホテルを探す

鳴子御殿湯駅 | 鳴子温泉駅 | 川渡温泉駅 | 中山平温泉駅 | 池月駅