宿・ホテル予約 > 福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江 > 永平寺 親禅の宿 柏樹關のお知らせ詳細

宿番号:375163

大本山永平寺 禅の世界へ禅コンシェルジュがご案内

大本山永平寺より徒歩約3分 福井駅よりバスで約30分

永平寺 親禅の宿 柏樹關のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「年末年始特別プラン(夕朝食付)」登場!

    カテゴリ:新プラン 2023年12月31日(日)〜

    更新 : 2023/8/14 16:26

    大みそかの夜は今年を振り返り、また新年を迎えた2日間は、大本山永平寺への初詣、朝のおつとめへの参加など新しい1年のスタートを柏樹關でお過ごしください。
    お食事は、通常のお食事メニューに代わりお正月用の特別献立をご準備。大浴場では禅体験の一つとして、大本山永平寺と同じ成分・分量の配合で香木を使用した「香湯」をご用意しております。永平寺では大切な行持の前に「香湯沐浴」をし、心身を清めるそうです。その他、坐禅体験や朝のおつとめなどの禅体験プログラムを通して、心も体もリフレッシュしませんか?

    ■夕食  「七運祝膳」特別メニューでご提供
    「和食膳」または「精進料理」からご選択いただけます。

    【前年度特別メニュー】※ご参考(正月用和食膳)
    ・祝 酒  振舞酒
    ・祝 膳  松毬慈姑 筍土佐煮 梅花寿司 胡麻豆腐 利休繪 
          栗金団 田作り 数の子 紅白蒲鉾 伊達巻 鮭昆布巻き 
    ・椀 盛  雑煮椀味噌仕立て
          丸餅 紅白大根人参 青菜 九頭龍舞茸 銀杏 金箔
    ・造 り  祝鯛昆布締め 本鮪 妻一式
    ・焼 物  鰆照焼 染め卸し 金柑蜜煮
    ・炊 物  大野里芋 蓮根 梅花人参 海老 南京 椎茸 隠元
    ・台の物  国産牛すき焼き
          野菜もの 生玉子添え
    ・酢の物  蟹絹田巻き 
          若芽 蛇腹胡瓜 辛子酢味噌
    ・食 事  紅白寿司
          若狭小鯛 福井サーモン 甘酢生姜
    ・留 椀  清汁仕立て 若芽 豆腐 三つ葉
    ・甘 味  柚子シャーベット

    ■朝食
    元旦より3日朝まで「新春おせち朝食」をご用意いたします。

    ■体験のご案内 
    【坐禅体験】
    ・15:30より大本山永平寺で開催
    ※1月1日は柏樹関の開也の間で実施(予定)
    【朝のおつとめ】
    ・早朝より大本山永平寺で開催
    日の出前からたくさんの僧侶が務める「朝のおつとめ」や、法要などに参加できます。
    【大本山永平寺拝観のご案内】
    1月1日   一般拝観中止(予定)
    1月2日以降、一般拝観可能(8:30〜16:30予定)
    ※詳しくは永平寺HPをご確認ください。

    【ご案内】
    大人1名様 お子様1名様(3歳以上)でのご予約の場合、お子様は大人料金と同額となります。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。