宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
今年は鬼も【ECO】? エコ鬼ー で豆まきを!
更新 : 2010/2/3 22:19
2月3日と言えば、節分ですね!
イワシは食べましたか?
最近はすっかり【恵方巻き】なんていうのが、メジャーに
なって、私たちが小さい頃は関東にはなかったのに!!
コンビニとかスーパー業界が仕掛けたんでしょうね!
肝心の豆まきはしましたか〜?
豆まきと言えば思い出すのが、まだRIOが小さかった頃、
Tomopapaがお面をかぶって青いオーバーコートを着て、
わざわざ外から脅かしたら、本当に怖がって大泣きして
しまった事が、昨日の事のように思い出されます!(*^_^*)
それ以来ミスティでは、毎年ZIPが鬼のお面をかぶらされて、
鬼の役になります。
その鬼のお面ですが、なんと今年の鬼は
エコ鬼ー(エコおにー)
っという名前が付いているそうで、顔を良く見ると
髪の毛の所に eco と書いてあって、鼻の部分には
リサイクルマークの様な三角形の矢印が書いてあって、
どうして・・・?って感じだったのですが、この鬼
【でん六豆】のキャラクターらしく、そのHPに行ったら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「節分から未来は変わる」 エコ鬼(おに)―と
一緒にはじめようエコライフ!
エコポイント・エコカー減税・温室効果ガス削減など昨今の
環境施策でエコというキーワードが飛び交っています。また、
各家庭ではマイバッグの利用が増え、暮らしにエコが根付い
てきております。そこで、でん六では立春を迎える節分行事
を機に、更なる環境意識の高揚化に繋がればと2010年でん六
節分キャンペーンのキャラクター鬼として採用いたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って、解説されていました。
鬼も【エコ】にこだわる時代になったという事でしょうか?
ちなみに、うちの鬼(ZIP)は超〜エコですよ!
なんてったって、撒いたそばから豆を拾って食べてしまうの
ですから! (^.^);
それから、豆売り場の横に
【かぶりつきプリッツ】
なるまさに便乗商品的なものも売っていて、しっかり
乗せられて買ってしまいました!(*^_^*)
恵方巻きは買わなかったので、『西南西』を向いて
プリッツでもかぶりつく事にしますか! p(^o^)q
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す