宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
夏のお疲れ様旅行 in 久米島 vol. 3
更新 : 2010/10/12 23:20
三連休の為中断していた、夏の旅行記 再開です! (^.^);
今回の旅行は、人生初の【ミステリーツアー】。
普段は計画魔なので、細かい予定までばっちり決めて
旅行へ出発しますが、『行き先は南の島』っという
だけでは、計画の立てようもなく…。
まあ、それでも10日前くらいには行き先が
【久米島】っということもわかり、とにかく
【はての浜】ツアーだけは絶対に行くと決め、
あとは緩めの予定にしておきました。 (*^_^*)
そして、天気予報がまるっきり外れて、思いの他
天気が良かったので、もうそれだけで何も言う事は
ない!! って感じでした〜〜〜! \(^o^)/
それでもやっぱり、ただホテルの部屋にいる事は
もったいなくて出来ない私Ayakoシェフは、2日目
『はての浜ツアー』から無事に戻った後、夕方から
久米島の海洋深層水を使った
バーデハウス久米島
へ行く事に。
今日の写真は、そのすぐそばにある
畳石
っという、観光スポット。
石がまるで『かめの甲羅』のような形をしています。
砂浜もめちゃくちゃ綺麗で、貝殻を拾ったり
ビーチコーミングしてしまいました。
カメと言えば、これまた隣には
久米島ウミガメ館
があり、せっかくなのでそこも見学してきました。
水槽を悠々と泳ぐ姿には癒されました〜〜〜!
【バーデハウス久米島】は、13年前に久米島へ
行った時にはまだ出来ていなかった施設で、
【奥武島】という久米島とは橋でつながっている
島にある温浴施設です。
メインは海洋深層水をつかったプールゾーンで
コリをほぐすのにもちょうど良かったです!
そして、一番感動したのが前日に久米島入りした時
一瞬だけ見えた日の入りを、その日はゆっくりと
味わう事が出来たんです。
時間をだいたい覚えていたので、その時間に
外へ出てみると、前日にもまして大きな真っ赤な
太陽が〜〜〜〜〜! \(^o^)/
バーデハウスのジャグジーにつかりながら沈む
夕陽を眺め、本当に素敵な時間でした!
(水着の為、写真は撮れませんでした…残念!)
南の島、最高〜〜〜〜♪
つづく
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す