宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
夏のお疲れ様旅行 in 久米島 vol. 4
更新 : 2010/10/13 20:46
9月の終わりに行った久米島旅行最終日。
13年前に久米島を訪れた時には、台風が来て
しまった事もあり、観光は全くしませんでした。
そこで、今回は最終日は島の観光スポットを
巡る事にしました。
そうは言っても、一周48kmしかない小さな島
なので、すべてを巡っても時間は十分なようです。
レンタカーを借りた時にもらったガイドブックに
よれば、久米島は
時計回りに回るべし
っとの事。その方が、絶景を見逃す事がないから
だそうです。
ホテルをチェックアウトし、まずは【鳥の口】へ。
冬にはホエールウォッチングが出来る場所で、
かなりの山道でしたが、私たちにとっては全然
問題ありませんでした〜!
次に向かったのが、これまた地図では細そうな
道を行く【アーラ浜】。
ウミガメが産卵する場所として保護されていました。
次に向かったのが【おばけ坂】。
道が下っているように見えるのに実は上っている…
っというもので、道端にはそれが確認できるように
タイヤまで置いてありました〜〜! (^.^);
次は【ミーフガー】。
子宝に恵まれない女性が拝むとご利益があるらしい
です。お陰さまで私たちにはRIOさんがいるので、
これ以上は…。 (^.^);
次が、今日の写真でもある【熱帯魚の家】。
残念ながら雲が多くて、海の色がいまいちですが、
実際はめちゃくちゃきれいでした〜〜〜!\(^o^)/
名前からもわかるように、岩場にたくさんの熱帯魚が
住んでいて、簡単に見る事が出来るんです。
持っていたパンくずを少しあげてみると、まるで
池の鯉みたいに、色とりどりのきれいな熱帯魚が
さらに集まって、パクパクと食べる姿はなんだか
びっくりでした!
さらに【比屋定バンタ】に立ち寄り、絶景を見渡し
最終目的地である前日も訪れた【バーデハウス久米島】へ。
旅行前から予約してあったトリートメントを受けて
きました〜〜〜!(*^_^*)
たっぷり久米島を満喫して、久米島発18:55の
飛行機で無事戻ってきました!!
こころも、体もゆったりまったり。
しっかり充電完了して、このゆったりまったり感を
ミスティを訪れたお客様にもぜひ味わってもらいたいと
思いました。 (^.^);
そして、またいつか南の島を訪れたい…っと、
心の底から思いました。 p(^o^)q
おわり
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す