宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > リゾートインミスティのブログ詳細

宿番号:375326

標高1530m・信州車山高原★フレンチ★整体★アロマ★充実の休日♪

【車】諏訪IC、諏訪南ICより白樺湖経由40分 【JR】茅野駅よりバス60分(バス停から送迎有)

リゾートインミスティのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • こ〜んな綺麗な青空の下、行われたのは…?(^_^;)

    更新 : 2011/10/26 21:44

    このところパッとしないお天気が続いていましたが、
    今日は朝からスッキリとした真っ青な空が広がって
    いました〜〜〜!

    見ているだけで、気持ちい!
    こんな日は、どこかにお出掛けしたい…

    そんな、気持ちを抑えつつ、今日は車山高原自治会の
    【防災訓練】に参加してきました。


    観光地で大災害が起きたら…そう考えると恐ろしい
    のですが、「備えあれば憂いなし!」っという事で
    さまざまな災害を想定して、住民総出で訓練します。


    毎年、火事になってしまった家とか、倒壊した家とか
    そこで軽傷者や重傷者が何人出た…など細かい設定を
    して実際にシュミレーションしてみます。


    今年はなんと私Ayakoシェフが



        【重傷者】



    のご指名を受けてしまいました〜〜〜!(>_<)
    重傷者は家で待機して、救援隊の到着を待つ
    ということ。

    家で待機していると、担架を持った自衛消防隊の
    方がお迎えに…。

    用意された担架に横たわり、軽トラの荷台に
    乗せられ、本部となっている公民館前まで
    搬送されました〜〜!(^_^;)


    ガタゴト乗り心地は決して良くなかったのですが、
    寝ていたからこそ見えた景色がありました。

    それは、



         真っ青な大きな空



    でした!
    立ったり座ったりしている斜めの視線ではなく
    真上を見上げた時にしか見えない広い空!

    担架に乗せられた姿は恥ずかしかったけれど、
    なんだかちょっぴり得した気分になりました!(*^^*)


    その後、今年は実際に消火栓を開いたり閉じたり
    放水作業を体験したり、実りある時間を過ごす事が
    出来ました。

    事前準備をして下さった皆さん、お疲れさまでした。
    来年の訓練の日まで、本番を迎えることなく
    無事に安全に過ごしていきたいものですね。 p(^o^)q


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。