宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > リゾートインミスティのブログ詳細

宿番号:375326

標高1530m・信州車山高原★フレンチ★整体★アロマ★充実の休日♪

【車】諏訪IC、諏訪南ICより白樺湖経由40分 【JR】茅野駅よりバス60分(バス停から送迎有)

リゾートインミスティのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 神戸ルミナリエ 見に行ってきました♪ (^o^)v

    更新 : 2012/12/11 18:16

    っといっても、じっくり見学したのはTomopapaなんですが…。

    NHK大阪ホールとと神戸国際会館こくさいホールの
    馬場俊英さんのLIVEに行ってきました。

    Tomopapaは生まれて初めての大阪!
    大阪初心者にはいきなりハードルの高い【通天閣】
    方面へ出掛けました。

    私もそこには行った事がなかったので…。

    いや〜、凄かった!
    なんだかアジアの街へ(アジアの街へ行った事もないのですが)
    迷い込んだかというようなカルチャーショックというか
    とにかく歩いているだけで楽しくてワクワクして
    しまいました〜!

    肝心の通天閣は待ち時間60分で挫折しましたが
    それがなくてもわざわざ行った甲斐がありました。

    神戸の街は15年振り位に行きました。
    初めて行ったのは結婚前に母と。
    次は娘が保育園の頃。

    今回はまず南京町の【老祥記】へ豚まんを食べに。
    なんと雪が舞う程の寒さ…。
    普段マイナスの世界で生活しているのに、
    やはり湿度の違いとか風の強さとかの問題か
    とにかく寒い寒い!凍えて固まりそうでした。

    それでもせっかくなので港方面へぶらぶら。
    神戸港クルーズもしましたよ!

    神戸のお友達から教わったお洒落なカフェにも
    行ったり、しっかり神戸デートを満喫♪

    でも、肝心のルミナリエはTomopapa一人きり…。
    スミマセン!! 私のメインは馬場さんLIVE
    だったので…。

    でもLIVE後ほんの少しの時間でしたが、ルミナリエの
    会場に行く事が出来ました。
    全国各地にイルミネーションがありますが、やはり
    この神戸の灯りは違いますね。鎮魂の想いが
    詰まっているからだと教えてもらいました。

    翌日は神戸に住む高校時代の友人とランチ♪
    こんな懐かしい時間が過ごせるのも馬場さんLIVEの
    お陰です♪

    帰りがけには大阪のソウルフードの


      いか焼き と ミックスジュース


    もしっかりGET。


    肝心の馬場さんLIVEはそれはもう素敵な時間でした。
    関西のファイナルという事もあり盛り上がりました。

    神戸公演では、アンコールの更に最後にギターを
    突然抱えて即興で歌い始めたではありませんか!

    その歌詞がまたまた泣かせるというかココロに
    響くというか、力をもらえるというか…。
    とにかく素晴らしくて感動しました。

    いよいよ明日がツアーファイナル。
    最後なので楽しんできます! (^o^)v


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。