宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
この木なんの木 気になる木〜♪
更新 : 2018/10/1 21:35
全国的に10月になりましたね!
ちょっとご無沙汰の更新です。
サボっててスミマセン!(笑)
めちゃくちゃ元気でした。
元気すぎて飛び回ってました。
台風24号の被害は大丈夫でしたか?
「チャーミー」なんて可愛い名前して、
かなりえげつなく日本列島を縦断して
行きましたね…。
こちら茅野市でも停電の被害や、川の増水
による被害などがあったようです。
心からお見舞い申し上げます。
さて、この写真はなんの木かわかりますか?
ヒント1 実が食べられます
ヒント2 竹竿で実を叩き落とします
ヒント3 リスが好き?
答えは クルミ です!
長野県東御町はくるみの産地で、先日
【くるみ狩り】のイベントがあると知り
出掛けてきました〜!
くるみって【くるみ割り人形】のあの
イメージで、硬い殻の茶色い状態で
木になっているものだと思っていました。
しかーーーし!!!
実は、銀杏の実のように更に外側に外皮のような
部分があったんです。知らなかった〜〜〜!
下の写真!
↓↓↓
まずは竹竿で実のついている辺りをバシバシ
叩いて、実を地面に落とします。
結構大きいので、頭に当たったら痛そうです。
落ちた実を今度は足で踏んで中身を取り出します。
それがいわゆる くるみ な感じです。
落ちた衝撃で割れかけて中身が出てしまう
ものもあれば、踏んでもなかなか硬い子も
いました。
くるみは染料にもなるらしく、中の実を
触る時は手袋がおすすめです。
最初はドキドキでしたが、すっかり
コツを掴んで、こんなにたくさん
拾いました〜!\(^o^)/
でも、お持ち帰りは一人1kgだったので、
あとは収穫のお手伝いってことで、合計2kg
お持ち帰りしました!
つづく…♪
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す