宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
【どんど焼き】で今年も無病息災に♪
更新 : 2019/1/18 21:57
数日過ぎてしまいましたが…。
小正月の恒例行事
どんど焼き
に今年も参加してきました。
関西では「とんど焼き」、反対に「どんと焼き」
という地方もあったり、「左義長」や「三九郎」
など呼び名は各地様々なようですね。
それでも、願いは皆同じ、無病息災を祈って
今年の厄を払う行事のようです。
こちら車山高原では、ちょうど私Ayakoシェフが
子ども会育成会の役員をしていた年に
初めて行うことになり、私の生まれ育った埼玉には
この様な行事はなく、一体何をどうするのか
地元の方などに聞きながら、見よう見まねで
始めたという思い出があります。
RIOが小さい頃は小中学生もたくさんいて
賑やかでしたが、今は小学生は数が少なくて
ちょっと寂しい感じでした。
それでも、子供主体から自治体主体になり
地域の方との交流の場になって、繭玉を焼いたり
厄投げではお菓子やお金を拾ったりと、楽しいひと時を
過ごすことが出来る大切な行事、これからも
ずっと続けてほしい行事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日土曜日は貸し切り営業となります。
再来週の土曜日も貸切営業です。
来週 1月26日(土)はまだ空きがあります。
そろそろ大雪に期待したいところです♪
ちょうどこの日は小雪が待ってました!
外気は ー10℃くらいだったと思いますが、
火の回りにいると寒さを感じないものですね。
熾火になると、木の枝に指した繭玉を
炙って焼いて食べます。ほんのり甘くて
美味しいです♪
消防の方たちがお酒やウィンナーなども
振る舞って下さって、さらにほっこりです♪
これからの一年もどうか大きな病気や怪我もなく
元気に働けますように…♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅