宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
久しぶりに故郷へ〜♪
更新 : 2019/3/4 13:54
週末は久しぶりに埼玉に帰ってきました。
帰る…
っと言っても、実家がこちら信州に移って
しまったので、正確には
帰る場所はない…
のですが、やっぱり故郷は
ただいま〜♪
って言いたくなります。
目的は寄居町で行われた馬場俊英さんの
【ふるさとコンサート2019】に参加すること。
今回で2回目ですが、前回は都合がつかず
参加出来ませんでしたので、今回初めての
地元ライブに参加出来て、願いが叶って
嬉しかった〜〜〜〜!\(^o^)/
開演までの時間は、初めて寄居町を訪れる
お友達ヘッズさんを埼玉ヘッズさんと一緒に
ご案内!
まずは大麻生駅♪
まさに私の生まれ育った街の駅。
その後は我等が母校の
熊谷西高校
へ。私が馬場さんを知ったきっかけはこの
校舎にかかっていた「紅白出場おめでとう」の
垂れ幕の写真を見つけたこと。
(見つけたのはTomopapa)
その偶然から今に繋がっているのですから
縁とは不思議なものです!
そしてせっかくなので御朱印を頂きに
子供の頃から何度も行った、まさかの実家の
菩提寺・龍泉寺へ。
お昼はもちろん
うさぎやさん
でラーメンを!馬場さんの従姉妹さんのお店です。
観光案内所でもうひとりの従兄弟さんの
馬場煎餅
もみんなでGET!
会場に着くと地元ならではのサプライズも!
なんと高校時代の先生もいらしていて、
35年ぶりの再会になりました。
その月日を感じさせない変わらない姿にはびっくり!
少しの時間でしたがお話も出来て、懐かしかったです!
そしてメインのコンサート!
地元中学生吹奏楽部やシルバーコーラス隊との
コラボがあったり、町長のお話があったり
馬場さんを育てた街の温かさがにじみ出る
素敵な時間になりました!
ライブが終わったあとには、どうしても
今回お会いしたいと願っていた方と奇跡的に
再会出来て、お話も出来て、最高の締めくくりに
なりました〜〜〜!
心を込めて作った【フクロウ】を無事に
手渡すことに成功〜!\(^o^)/
強く祈ると叶うのだなあ〜っと確信♪
ふるさとの街を巡り、懐かしい人に会い、
温かな歌声に包まれて、本当に春のひだまりの
様な、心がポカポカになる一日でした!
秩父線の小さな田舎の駅で、どちらかというと
そこに住んでいたことは「恥ずかしい」感覚
だったのに、まさかの馬場俊英さんと出会って
彼が高校へ通学するのにこの駅を利用していた
事でヘッズの間ではまさに
聖地
的な位置づけになり、恥ずかしいから「誇らしい」
存在になったのでした!
「観音山」として親しまれていて、
お正月のだるま市にはよく行ったものです。
そのお寺が今や御朱印で有名になっていて
たくさんの方が訪れていてびっくりでした!
確かにとても可愛らしい御朱印を頂くことが
出来ました〜!
メモスタンドに羊毛フェルトで作った
フクロウと木の実などを飾ってみました!
気に入って下さったら嬉しいです♪
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅