宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > リゾートインミスティのブログ詳細

宿番号:375326

標高1530m・信州車山高原★フレンチ★整体★アロマ★充実の休日♪

【車】諏訪IC、諏訪南ICより白樺湖経由40分 【JR】茅野駅よりバス60分(バス停から送迎有)

リゾートインミスティのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    生のブラッドオレンジ、めちゃうま〜♪

    更新 : 2020/3/7 14:05

    この時期、スーパーの果物売り場にはたくさんの
    柑橘系の果物が並びますね!


    みかんから始まって、あまなつ、はっさく、
    デコポン、はるみ、不知火、マーコット・・・
    どれもそれぞれの味が美味しいですよね!


    そんなコーナーの端っこに




       【ブラッドオレンジ】



    を発見。
    結構小粒で、色はまあ普通。
    きっとアメリカ産かもしくはよくわからない
    産地のものだろう・・・っとよくよく手にも
    取らずに何度もスルーしていました。


    何度目かの時に、それでも気になってしまって
    近寄ってみると、なんとなんと



         愛媛県産



    っと書いてあるではないですか!!




        ま〜、びっくり!!




    なんとなく国産のイメージはなくて、
    ブラッドオレンジといえば【ジュース】の
    イメージだったのです。


    国産なら試しに買ってみよう〜っと早速
    購入。


    いざ、皮を剥いてみると、あの毒々しい
    まさに



         【血】



    のような濃い紫色とオレンジ色の混ざったような
    果肉が現れ、やっぱり本物だ〜〜〜ってなりました!



    実際に果肉の部分を取り出すと、果汁が溢れて
    それをもったいないのでボールに入れると
    まさに



       フレッシュ ブラッドオレンジジュース




    でした〜〜〜!バンザイ
    こんなことならもっと前から気がついていれば
    良かった・・・。きっともう出会えない気が・・・。
    また見つけたら絶対に買ってしまいそうです。

    見た目は、至って普通な感じ・・・!


    こうなると、立派なブラッドオレンジ!!
    デザートのお皿に盛り付けても、色鮮やか
    なのでとても映えます♪


    また出会いたいなあ〜♪


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。