宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > リゾートインミスティのブログ詳細

宿番号:375326

標高1530m・信州車山高原★フレンチ★整体★アロマ★充実の休日♪

【車】諏訪IC、諏訪南ICより白樺湖経由40分 【JR】茅野駅よりバス60分(バス停から送迎有)

リゾートインミスティのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    王滝〜おしどり隠しの滝〜御射鹿池へ♪

    更新 : 2020/8/27 21:21

    横谷峡遊歩道トレッキングの見どころの一つが


         王滝


    です。いくつもの滝がありますが、落差は一番
    大きいのではないでしょうか?

    その分距離感はありますが、展望東屋があって
    写真のスポットにもバッチリです!

    それまでの道は比較的【トレッキング】という
    感じなのですが、王滝周辺からは道幅も狭く
    階段も多くなって、サンダルなどでは危険!
    足にも結構負担が来ますが、それだけの価値は
    ある景色が待っているのでぜひ!!!

    途中、大きな岩が行く手を阻んでいたりして



         落石注意!


    の看板が妙にリアルです。(苦笑)
    そしてゴール地点でもある



         おしどり隠しの滝



    の手前で今まで頑張って登った分、かなり
    降りて行く形になり、最後には滝の上を
    歩いて渡って、かなりスリル満点な、足を
    滑らせたらかなりやばい感じの鉄の階段を
    降りて、石を渡って



        ゴ〜〜〜〜〜〜〜ル!!



    っとなります。
    もちろんここでまた折り返しても良いのですが、
    まだ12時だったので、せっかくだから…っと
    後少し歩いて



         御射鹿池



    まで行きました!
    東山魁夷画伯の



         【緑響く】


    のモデルの場所としても有名で、いつもは
    紅葉のシーズンに訪れるのですが、今回は
    まさに【緑響く】風景に出会えました!

    しばし写真を撮って、またおしどり隠しの滝
    までもどり


         お弁当タ〜〜イム!\(^o^)/


    おにぎり3つとからあげと卵焼きと漬物と
    ぶどうと枝豆をぺろりと平らげたのは内緒です!


    しっかり食べていざ帰路へ!
    車でもそうですが、帰り道が近く感じるのは
    不思議なんですが、今回もやっぱり帰り道は
    あっという間でした!


    行きに出会った【ニホントカゲ】には帰り道でも
    また逢えました!



    【リス】にも会いたかったけど残念ながら
    会えず…。でも駐車場に向かう途中で
    雨がパラパラと降ってきたので、きっと
    リスが


        今写真を撮ったりしたら
        雨に降られるからね!



    っていう意味かなぁ〜って!!!


    登りは心肺機能が悲鳴を上げ、下りは
    ふくらはぎが悲鳴を上げそうにましたが
    それでも結構楽しく歩き終えました!\(^o^)/


    筋肉痛も思ったよりも無かったです!
    ほっ!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。