宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
長門牧場のソフトクリームがやっぱりNo1♪ \(^o^)/
更新 : 2020/8/28 17:48
二泊三日の最終日、さてどうしようということになり、
やはりここに来たからには
長門牧場
に行きたいよね〜〜〜っと、早めのバスで帰路に
つく予定を少し変更して、せっかくなので
長門牧場に行きことに!
私達も毎年春と秋の牧場祭を楽しみにしていて、
それ以外でも数回は訪れるのですが、今年は
春の牧場祭はコロナで中止、その後も行く機会が
なく、やっぱり、一年に一度はアレを食べなくちゃ〜〜〜
っと、
ソフトクリーム
目当てにTomopapaまで一緒に行くことに
なりました!
食べて一口目、
しょっぱい!!!
っと塩を感じるのがこちら長門牧場の
ソフトクリームの特徴です。
いろいろな所のソフトクリームを食べてますが
結局ここを超える味に出会ったことはありません!
ちなみに、今年から【カップ】の仕様が変わりました。
ソフトクリームのチョイスで、コーンかカップかと
言われたら、食べやすいからと言う理由の他に
コーンはお腹いっぱいになっちゃうから…って
人もいると思うのですが、まさかの
カップがコーンだった…
というちょっとビックリな変更でした。
Tomopapaはコーンはあまり食べたくない派なので
【カップ】にしたら、写真の真ん中のような
コーンで出来たカップ
に入れられて出てきてビックリ!
むしろコーンよりコーンが多い気がしました。
まあ、エコって言えばエコ?
結局食べてませんでしたが…。
私なら食べちゃうけど〜〜〜!
でも、カップの形をかじりながら食べるのは
ちょっと難しそう…?
次回は挑戦してみますね!!!
ミスティに来たら、ぜひぜひ立ち寄って
みてくださいね〜〜〜!\(^o^)/
無事に落とさずにソフトクリームを堪能した後は
写真左下の白くて丸いロールの上でいつもの
記念撮影! ついつい登りたくなります。(笑)
芝生が果てしなくっ広がって、天気はいいし、
思わず寝転びたくなるのですが、そこは
長門牧場という【牧場】だけあって、草の中に
糞
が普通に落ちているので要注意です!
いつもは近くにヤギや羊がいるのですが、
今回はアルパカさんだけ近くにいました。
アルパカさんと触れ合う姿は、また明日〜〜〜!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
20