宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
えっ? 88なお酒? だって88 に目がないんです!
更新 : 2022/8/5 22:28
皆さんも好きな数字ありますか?
私Ayako シェフは昔は
24
が大好きでしたが(中畑の背番号、、、古!)
今は断然
88
です。逆にいえば【88】さえ与えておけば
ご機嫌でいられるなんとも単純な私。
我が家の車を選ぶ時も、
ナンバーは 88 に譲るよ!
っと言われてホイホイ喜んで、あとはTomopapa の
やりたい放題、、、。それでもナンバーを見る度に幸せな
のだから全然問題なしです。(笑)
あっ、ちなみになぜ88が好きかといえば、それはもう
馬場俊英さん = 88 (ババ)
というなんとも単純な理由です。
そんな母をずっと見て来ているので、娘RIOは
どこかで
88
なグッズを見かける度にプレゼントしてくれます。
今までもTシャツ、トートバッグ、手作りピアス
他にもちょっとした物などよく見つけてくれます。
元々 8 という数字は末広がりで縁起がいいので
88 も比較的商品になりやすいのかも知れません!
で、今回見つけてくれたのが、なんと
88 な 日本酒 !!!
それもまさかの長野県の日本酒という事に
さらにビックリでした!
(ちなみに88なワインは以前プレゼントして
もらったことがあります!)
安曇野の福源酒造
さんの商品で、お米の磨き具合が
88%
お値段も
880円
というこだわり様!
これはまさか【馬場ヘッズ(馬場俊英さんのファン)】
では?っと疑いたくなるレベル!!(笑)
日本酒は研けば研くほど高級なお酒になって行くのですが
逆にこのお酒は敢えて88%までで、気取らず日常で
飲んで欲しいとの思いが込められているのだとか。
うひゃ!
それって
スーパーオーディナリー
じゃーーーーーん!
どこまでも88色に見えてしまうーーー!(笑)
そして、もうすぐやってくるのが年に一度の
88の日
そう、8月8日です!
今年は平日なので二日前倒しで、明日の夜
馬場祭り
が行われます。
馬場ソングを聴きながら、88のお酒を飲んで
なんとも最高なシュチュエーションじゃないですか?
くーーー、楽しみ!!\(^o^)/
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す