宿番号:375326
リゾートインミスティのお知らせ・ブログ
さとのかcafe【できたてモンブラン】オススメです♪
更新 : 2024/10/7 10:44
最近ではそれほど珍しくはなくなった
生搾りモンブラン!
こちら信州で一番有名なのは
小布施堂 栗の点心 朱雀
ではないでしょうか。
最近は完全予約制で気付いた時にはすでに
予約でいっぱい、、、、かなりハードルが高く
なり、お値段もお高めになっていて、
まあ、今年はいいか、、、が続いていました。
そんな中、ずーーーーーーっと気になっていた
お店が
信州 里の菓工房 さん
南信州なのでいつかチャンスがあったら、、、っと
狙っていた所、きのうの記事でかいた
沖縄茶屋 仲谷 さん
のまあまああ近くだと発覚!
これはもうまとめて行くしか無ーーーい!!
ってなりました。
場所は
道の駅 花の里いいじま さん
のお隣、とても分かりやすい場所にあります。
大きな駐車場に立派な建物。
初めて訪れたのでワクワクしながら入店。
ずらりと並ぶ和菓子や焼き菓子や生ケーキなど
どれを見てもレベル高すぎーーーーー!!
あれもこれも食べてみたい気持ちを抑えつつ
お店の奥のカフェスペース
さとのかcafe
さんへ。
程よく席が埋まっている感じで、外のテラス席も
あり、まず好感触!
やはり大行列や予約必須となるとハードル高くなり
私はいくらでも待てますがTomopapa は待つのが大嫌い。
おまけにメニューも色々あって、ショーケースに並ぶ
ケーキを選んでのケーキセットもチョイス出来るので
お腹の空き具合いで選べるのも助かります。
私はもちろんお目当ての
できたてモンブラン
をチョイス。Tomopapaはブドウのパンナコッタを
チョイスしていました。そっちも美味しそうだったー!
味はもちろん最高!
朱雀は結構後半飽きてしまってキツかったのですが、
こちらはペロリ。
絶対また来年来ようーーー!!
って思いました。
ちなみに朱雀の販売期間はかなり短いですが、
こちらは毎年春頃までメニューにあるみたいです。
さらに嬉しいのは
善光寺 仲見世店
もあるので、善光寺に行った時に立ち寄るのもオススメです!
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
近隣駅・空港からホテルを探す