宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 天然温泉朝霧の湯 ドーミーインPREMIUMなんばANNEXのブログ詳細

宿番号:375670

最上階男女別高温サウナ付大浴場完備!湯上りサービス実施中♪

地下鉄堺筋線「長堀橋」7番出口より徒歩5分/堺筋線、千日前線、近鉄線「日本橋」駅2番出口より徒歩5分

天然温泉朝霧の湯 ドーミーインPREMIUMなんばANNEXのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    端午の節句☆カブトいんこ登場(^^♪

    更新 : 2021/4/28 17:33

    こんにちはー(*´ω`*)
    ドーミ―インPREMIUMなんばANNEXでございます♪

    GWいよいよ突入ですね〜!

    来たる5月4日のAM 5:00から
    5月6日のAM 1:00の間に
    当館13階の大浴場の露天風呂にて
    端午の節句の行事 『菖蒲湯』 を開催いたします!!!!

    菖蒲湯は体をいたわるだけでなく、厄除けの効果やお子様の成長を祈るための行事です。
    リラックス作用や血行促進が期待できる他、肩こりや腰痛予防にも効果があると言われています。
    ぜひぜひご家族で当館の露天風呂をお楽しみくださいませ(^_-)-☆

    5月5日こどもの日の朝食では
    ドーミ―インPREMIUMなんば【本館】で
    『柏餅』の提供を致します!!

    ※朝食は当館ではなく
     斜め向かい本館2Fレストランとなりますので
     ご注意下さいませ。

    ◆朝食会場
    夕霧の湯ドーミーインPREMIUMなんば
     2Fレストラン
     *料金 ¥1800 (3歳から小学生¥900) 
    ◆朝食時間
     6:30〜9:00 ( 8:45最終入店)
     ※時間変更の可能性あり

    柏は、冬になっても葉を付けたまま過ごし、新芽が吹く頃に落葉する特徴があり、後継ぎができるまで葉を落とさないため、縁起担ぎのめでたい木と言われています。
    神事に欠かせない餅を縁起の良い柏の葉で包んだ柏餅を端午の節句に食べることにより、お子様が元気に育つことを願うという由来があるそうです。


    菖蒲湯に入って〜柏餅を食べて〜
    お子様の成長をお祈りし、
    厄除け効果やリラックス作用のある当ホテルの温泉で
    ゴールデンウィークをお過ごしされてはいかがでしょうか?(´ω`*)
    ぜひドーミ―インPREMIUMなんばANNEXでお待ちしております(@^^)/~~~


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。