宿番号:375795
JR東日本ホテルメッツ 長岡のお知らせ・ブログ
「ペデストリアンデッキ」本日開通!
更新 : 2025/5/13 14:50
こんにちは、フロント係の吉川です♪
本日12月22日、長岡駅前のペデストリアンデッキの開通式が行われ、
一般利用が開始されました!\(^o^)/
写真は、待望の開通式の様子です。
ペデストリアンデッキ・・・舌を噛んでしまいそうに長い名称ですね。
私同様、「ペデストリアンデッキって何(?_?)」と思われた方。
「ペデストリアンデッキ」とは、
高架などによって車道から立体的に分離された歩行者専用の通路である。
「歩行者回廊」「公共歩廊」とも言われる。
(wikipediaより引用)
車道を挟んだ建物同士を連結する高架歩道ということだそうです。
ちなみに、日本で初めて造られたペデストリアンデッキは、
千葉県柏市の柏駅東口にあるもので、1973年に柏そごう(現:そごう柏店)開店時に造られました。
そして、日本で最も規模の大きいペデストリアンデッキは仙台市の仙台駅西口のデッキだそうです。
さて、長岡駅前に本日開通したペデストリアンデッキは、長岡駅から大手通りの歩道(南北両側)、バスターミナルへとつながってます。
これにより、ホテルメッツ長岡のある長岡駅東口から大手通りまで、雨や雪に濡れることなく、まっすぐ行き来できるようになりました。(●^o^●)
来年4月1日には、新しくオープンするシティホールプラザ「アオーレ長岡」の3階にも直接つながります。
冬になり、長岡は雪の降る日が増えてきました。○o。*。o○o。*。o○
両側がガラス張りになってるペデストリアンデッキから、雪のちらつく長岡駅前を眺めながらホテルメッツ長岡へ。
フロントで温かいコーヒーを飲んで、ほっと一息いれながら、雪景色の余韻にひたってくださいませ。(*^−^*)
3