宿番号:375795
JR東日本ホテルメッツ 長岡のお知らせ・ブログ
アオーレ長岡がオープンしました!
更新 : 2012/4/2 14:55
こんにちは、フロントの浅田です!(^^)!
4月になりました(*^_^*)
やっと春が来る!!!!!!と、思いたいです(笑)
今年は雪がたくさん、たくさん降った冬でした。
私は人一倍寒がりなので、
この冬は特に耐えがたかったです(TT)
4月1日、アオーレ長岡オープン。
この施設は、長岡市役所が移転してくる他、
コンサートなどが開催できるアリーナ、
大きなモニターがある屋根付き広場(ナカドマ)など
様々な異なる目的の空間が一体となった全国初の施設です!
長岡駅の自由通路から、
新しくできたペデストリアンデッキを通って
アオーレまで、雨にも雪にも濡れず、
天候を気にすることなく行くことができます\(^o^)/
中にどんな施設が入っているかはわかったけど、
【アオーレ長岡】ってどういう意味なんでしょうか?
答えをお教えする前に、
アオーレ長岡オープニングイベントを少しご紹介!!
4月7日(土):アオーレ誕生祭・潟コン(新潟史上最大の街おこし&合コンプロジェクト)
4月8日(日):アオーレ誕生祭(ディズニーの仲間達が長岡にやってきます!)
4月14日(土):いきものがかりコンサート
4月21日(土)、22日(日):bjリーグ公式戦
4月はこのほかにも施設見学会や展示会など盛りだくさんです(^J^)!!
更に、駅ビルCoCoLo長岡でも、
アオーレオープンを祝して、【アオーレ誕生祭】を開催中です!(^^)!
この機会に、是非長岡へ(^o^)/
そして、長岡へ来られた際は、ホテルメッツ長岡へ(^m^)
最後になりましたが、気になる“アオーレ”の意味。
皆さんはわかりましたか?
実は、この名前は長岡市の小学生の案で、
長岡の方言で「会いましょう」を「会おうれ!」と言うことから
“子どもからお年寄りまでみんなが集まる楽しい場所になってほしい”
との願いが込められ、交流が生まれ、絆が深まる場、
新しい長岡の顔・交流の拠点として名前がつけられたそうです(*^_^*)
皆さんも是非、アオーレ長岡誕生祭をお楽しみください!
長岡で、アオーレ(^o^)/