宿・ホテル予約 > 新潟県 > 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷) > 長岡・寺泊 > JR東日本ホテルメッツ 長岡のブログ詳細

宿番号:375795

JR長岡駅(東口連絡通路)直結!抜群の交通アクセスが自慢です

● JR長岡駅東口直結(新幹線改札より徒歩約1分) ● 関越自動車道長岡ICより車で約20分

JR東日本ホテルメッツ 長岡のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    カタカナの【レーメン】

    更新 : 2012/6/22 17:13

    こんにちは!○o。・.。**;;*!(*´∀`*)コンニチワ*;;*.。*。o○
    ホテルメッツ長岡イチの食いしん坊、吉川です。 (´∀`*)エヘ

    突然ですが、昨夜の『秘密のケンミンショー』はご覧になられましたか?
    「ケンミンの秘密」のコーナーで
    『長岡市に住む新潟ケンミンは、夏にぴったりでヘルシーな謎の麺料理を、
    なんとケーキ屋さんで食べる!?』
    という秘密がカミングアウトされました!!

    キタ━━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)゚ー゚)━━━━!!!!

    長岡の夏の風物詩、美松さんの『レーメン』です!

    キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!

    番組でも言ってましたが、漢字の冷麺ではなく、カタカナで『レーメン』です。

    モチモチの中華麺、少し酸味のある和風スープ。
    レタス、キュウリ、チャーシュー、ゆで卵、カニカマ、そしてパイナップル。
    そして、まろやかな味の自家製マヨネーズがかかっていて、
    サラダ感覚で食べられます。

    子どもの頃から食べてる私は、「何が秘密?」と思いましたが、
    ケーキ屋さんで食べる麺料理って、確かに不思議 (◎ー◎;)ビックリ!!なのかな。
    なぜ、ケーキ屋さんで麺料理?かというと、夏場はケーキが売れないためのアイデア料理だそうです。
    (これは長岡っ子の私も初耳でした ((φ(・д・。)ホォホォ)

    美松さんがあるのは、ホテルのある長岡駅東口とは反対側の大手通ですが、
    昨年末にできたペデストリアンデッキを通れば、例え雨の日でも傘は不要です。
    美松さんまでは、ホテルを出られたら
    連絡通路⇒ペデストリアンデッキ⇒大手通(出口)⇒シティホール・アオーレ過ぎたら美松さんです。

    レーメンは580円(税込)【大盛りは680円(税込)】
    ちなみに、ブログ用の写真を撮るため食べに行った私は、モチロン迷わず大盛りです!(笑)
    これからの季節、ご宿泊の際に是非ご賞味くださいませ。\( ● ⌒ ∇ ⌒ ● )/

    ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
    美松・大手通店
    住所 長岡市大手通1−4−12 都屋ビル1階
    電話番号 0258−36−0852
    営業時間
    ショップ10時〜20時
    カフェ 10時〜19時半(ラストオーダー)
    定休日 元日
    ☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。