宿番号:375808
堂ヶ島 ニュー銀水のお知らせ・ブログ
お父さん応援団長!!
更新 : 2010/6/6 17:18
今年の〔父の日〕は? ⇒ ⇒ ⇒ 06月20日!!
もうすぐですね!!お父さんのために今年は何を用意しましたか??
〔母の日〕に比べちょっと浸透していないなぁという感が強いですが・・・。
そんなの絶対ダメ!!
愛する家族のために毎日毎日汗水流しているお父さんなんだから!!
愛する家族のために何十年も頑張ってきたお父さんなんだから!!
〔父の日〕も、もっともっと大切にしなくちゃダメ!!
母の日ができた1年後の1909年ワシントン州のJ.B.ドット夫人が、男手ひとつで6人の子供を育ててくれた父スマート氏を讃え、教会の牧師さんにお願いし、父の誕生月6月に父の日礼拝をしてもらったのが始まりと言われています。
このとき既に母の日が始まっていた為、彼女は父の日もあるべきだと考え、牧師教会に嘆願したのです。
南北戦争後ドット夫人の母親が過労死してから、父親スマートは厳しいアメリカ社会で再婚もせず男手ひとつで6人の子供を育て上げました。
ちなみにトッド夫人が父の日に父親の墓前に白いバラを供えた事から父の日の花はバラと言われています。
よしっ!! 今年は家族みんなで〔父の日〕を盛り上げよう!!
頼りになるお父さんに
かっこいいお父さんに
尊敬するお父さんに
大好きなお父さんに
い〜っぱいの感謝を込めてっ!!