宿番号:375808
堂ヶ島 ニュー銀水のお知らせ・ブログ
【ニュー銀水 de GW】 何だ?この草は!?
更新 : 2013/5/3 19:27
浴場さ〜ん、お風呂に何が浮かんでるよ!!
フムフム!?これは昨年も見たようなぁ…。
そっか!!
♪も〜いくつねると〜こどもの日〜♪
ってことね(°∀°)
こどもの日=端午(タンゴ)の節句
端午の節句と、言えば!
【菖蒲湯(しょうぶゆ)】ですね♪
端午の節句は、菖蒲(しょうぶ)の季節★ ※※05月03日午後〜05月05日終日のみ実施※※
奈良・平安の朝廷の儀式に始まり、『尚武(しょうぶ)』に通じることから男の子の力強さを願うのです。菖蒲(しょうぶ)の強い薫りと薬性が災厄や病気を追い払うとされ、歓迎されました。無病息災を願い、『菖蒲湯(しょうぶゆ)』に浴する習慣が今尚、受け継がれています。
とはいえ、なかなか家庭で『菖蒲湯(しょうぶゆ)』に浴するのは難しいもの…f(^ー^;
『菖蒲(しょうぶ)』の心地よい薫りが旅の想い出としていつまでも皆様の心に残りますように…。
関連する周辺観光情報