宿番号:376064
名鉄イン名古屋駅前のお知らせ・ブログ
夏の到来!
更新 : 2013/6/29 2:53
皆様いかがお過ごしでしょうか。名古屋は梅雨で青空が恋しい季節です。
この時期の雨は秋の実りのためにも必要でございますね。そして梅雨が明けますといよいよ夏の到来でございます。
夏といえば、そう夏の高校野球。甲子園めざして球児たちの夏がはじまります。
沖縄、北海道では予選が一足先に始まっておりますが東海地区でもいよいよ組み合わせが発表されました。今年も熱戦が期待されます。
〜岐阜大会〜 参加67校
Aゾーン
シードの大垣日大は春大の準優勝校、エース和久田を中心に堅守のチーム、対抗は同じくシードの帝京大可児。園部、西の好投手二人がゲームを作る。
これに2年連続夏決勝の関商工が加わり混戦模様。
Bゾーン
選抜ベスト8、「大本命」県岐阜商が頭一つ抜きに出てます。エースの藤田凌司はもちろん、一年生、高橋は最速145Kと盤石の布陣。攻撃陣もつなぐ野球でどこからでも得点できます。
同じくシードの美濃加茂は変化球の左腕、松田と本格派、右の浅野(文)の2枚エースで打倒県岐商に燃える。さらには大垣工、岐阜第一も好投手が揃ってます。
Cゾーン
本命不在の混戦ゾーン。シードの益田清風は140Kの村山中心の機動力野球。春3位の実力を発揮し台風の目になれれば飛騨地区から初の甲子園出場も夢ではない。対するのは同じくシードの長良は本格派 浅野(祐)を軸に63年ぶりの頂点を狙う。
ここに3年ぶりシード落ちの中京が虎視眈々と上位をうかがう。
麗澤瑞浪VS多治見は実力校同士さらには東濃対決と屈指の好カード。多治見は昨年、関商工に再試合で敗れているだけに今年に懸ける思いは強い。
Dゾーン
県岐阜商の対抗馬、シードの市岐阜商はエース越渡に中軸の駒瀬、高井らの攻撃陣の破壊力も甲子園レベル。
一回戦屈指の好カードはシード校土岐商対海津明誠。土岐商は1、2年生中心の若いチーム、ここで勝って勢いに乗れるかがカギ。その他大垣商、岐阜城北、大垣南の実力校が上位進出をうかがう。
岐阜大会は7月6日開幕です。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 名古屋駅・名古屋城周辺 > 名古屋駅
エリアからホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 名古屋駅・名古屋城周辺 > 名古屋駅
ホテルグループから探す
全国の名鉄インホテルグループ> 愛知の名鉄インホテルグループ> 名鉄イン名古屋金山 | 名鉄イン名古屋錦 | 名鉄イン名古屋金山アネックス | 名鉄イン名古屋桜通 | 名鉄イン名古屋駅新幹線口
10