宿・ホテル予約 > 愛知県 > 名古屋 > 名古屋駅・名古屋城周辺 > 名鉄イン名古屋駅前のブログ詳細

宿番号:376064

☆うれしい朝食無料 ♪ビジネスに観光に便利【提携立体駐車場有】

地下鉄名古屋駅10番出口より徒歩約6分。ルーセントアベニューL4出口から徒歩約2分。

名鉄イン名古屋駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 愛知大会展望B

    更新 : 2013/7/3 4:21

     〜Eゾーン〜

    このゾーンは何と言っても昨夏代表、愛工大名電に注目が集まります。昨年の浜田投手のような絶対的エースはいないが左腕、東を中心にサイドハンドの石川、本格派右腕の松本の継投は相手チームにとってはいやな存在になりそうです。

     打線に力のある愛知,投手力の瀬戸も見ておきたい。さらには伝統の機動力野球がはまれば怖い豊田西を忘れるわけにはいかない。
     横須賀は昨夏を経験しているエース山口の成長がカギ。秋大で東邦を破った明和VS半田商は一回戦屈指の好カード。
     同朋、桜丘も勢い次第で上位進出もある。

    〜Fゾーン〜

     春大会でまさかの3回戦敗退を喫して3カ月、「最強のノーシード」東邦が優勝候補筆頭です。
    「今までにないスケール」森田監督と言わしめるほどの打線、小川、三倉、高木中心に超高校級。
    1番から9番打って打って打ちまくる打線はまさに驚異。練習試合では大阪桐蔭、智弁和歌山といった甲子園常連校の軒並み撃破しております。
     付け入る隙があるとすれば投手陣、エース格の三倉は好投手だが、それに続く2枚看板石田マルクス健人の復調が遅れると思わぬ落とし穴にはまるかも。

     シードの名南工は双子の板野兄弟の投手リレーに注目、東邦が同ブロックに入り厳しい戦いが予想されるが春の勢いをそのまま持ち込みたい。初戦は夏に強い愛知商になりそう。

     そしてもう1校忘れてはいけない私学4強の一角、享栄は名将柴垣監督が復帰し17年ぶりの夏代表に意欲を見せる。桜通店スタッフ森本も気が気ではない。

     順当にいけば4回戦で東邦VS名南工 24日瑞穂球場(10:00開始)になりそうです。
     
     
     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。