宿番号:376295
富山マンテンホテル(マンテンホテルチェーン)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2012/3/20 16:18
女性専用のお部屋に特別な特典あり!! 『忙しくても美しい』 いま話題の『ナノケア』『ルルド・マッサージクッション』をご用意いたしました。 ながらビューティで疲れた体をリフレッシュしてはいかがでしょうか...
更新 : 2011/10/4 15:48
やっぱり、富山米の新米は最高です♪♪ 立山連峰からの豊かな水、肥沃な大池という恵まれた自然環境とひとの情熱がつくった富山米コシヒカリ=B 炊き立てが一番最高です!!マンテンホテルの朝食も既に新米を提供...
更新 : 2011/7/24 15:15
立山黒部アルペンルート内の最高所に位置する室堂は、観光と登山の拠点として最も賑わいを見せる場所です。室堂平からは、立山三山をはじめ剣岳や大日連山など3,000m級の山々をのぞむことが出来る他室堂を代表...
更新 : 2011/7/10 15:52
富山県最大規模の花火大会。【第65回北日本新聞納涼花火 富山会場】が今年も8月1日(月)に開催されます。♪♪ 打ち上げ数3000発が観客に迫るように間近で次々と上がり迫力満点!! 音楽を連動してリズミカ...
更新 : 2011/6/2 14:12
6月よりお客様のお声≠ノお応えして各階エレベーター横に消臭剤【リセッシュ】を設置いたしました。これからの季節、気になる臭いもあるかとおもいます。ご自由にお部屋にお持ちになりご利用いただければとおもい...
更新 : 2011/5/11 13:47
毎年5月の第3土・日曜日に行われます。全国各地から凧愛好者が集まり、大空に色鮮やかな凧の群れが舞い上がります。 人と自然とのコミュニケーションを通じて地域活性化に繋げたいという願いから誕生した『越中大...
更新 : 2011/4/29 17:48
本日富山のど真ん中、新湊から富山県を全国、世界へ発信したい≠ニ『新湊きっときと市場』が堂々オープンとなりました。海王丸パークから西へ車を走らせると、シンボルとなる鮮やかな朱色の「カニ」縦4.3b、横7...
更新 : 2011/4/19 16:01
となみチューリップフェアーはチューリップをきっかけに数多くの出逢い、交流に支えられ、おかげさまで第60回を迎えます。60th Anniversaryのテーマは「チューリップでつなぐ未来への架け橋」です。今後さらなる未...
更新 : 2011/4/16 14:06
いよいよ本日立山黒部アルペンルートが全線開通いたしました♪ それにともない立山黒部貫光は、おしゃれな登山ファッションに身を包んだ『山ガール』が案内役を務める観光案内所「とやま旅ナビ」を室堂ターミナル内...
いよいよ10日、立山・黒部アルペンルートが富山県側は弥陀ケ原(標高1930b)まで、長野側室堂(2450b)まで部分開通し、今シーズンの営業開始となりました。 全線開通は、16日の予定で室堂周辺の『雪...
更新 : 2011/3/29 15:25
2011年3月11日(金)に発生致しました、東北関東大震災での被災者の方々、並びにご家族・ご関係者の皆様方に心よりお見舞い申し上げます。発生から、間もなく3週間が過ぎようとしておりますが、連日の報道ではまだま...
ホテル1階『カフェ・ラルゴ』ではお食事はもちろん、ホテルメイドのおすすめケーキもございます。 また、6月の毎週土曜日はカフェ・ラルゴの大人気イベント『ケーキ・デザートバイキング』です!! スイーツ...
ホテル1F『カフェ・ラルゴ』のオススメ月替わり夕食、今月は『野菜たっぷり焼肉定食』です!! たっぷりの野菜とおいしい焼肉でボリューム満点!とてもお得感のあるメニューです!! 宿泊・朝食バイキングとセ...
富山マンテンホテルの朝食バイキングは、『お袋の味』『手作り』がモットーでございます。 ↑の看板スタッフたちもいつも笑顔でお待ちしております。 また、今は桜が満開でございます。朝食会場からの眺めは最...
いつも富山マンテンホテルをご利用頂き、ありがとうございます。 富山といえば … ほたるいか、シロエビ、ますのすし などが有名です。 私達の朝食バイキングでは、ほたるいかの沖漬け、シロエビのマリネ、...
ホテル1階『カフェ・ラルゴ』のオススメは、毎月メニューが替わる『月替わり定食』!! 今月は、ボリューム満点『豚の角煮定食』です!!宿泊の方は追加ドリンク10%OFF!! ★☆また今月カフェ・ラルゴでは、毎週...
東京ドームで行われた『ご当地どんぶり選手権』で、富山県代表の『白エビかき揚げ丼』が見事大賞を獲得しました!! 富山湾の宝石「白エビ」の上品な甘みと、サクサクのかき揚げの食感をお楽しみ頂ける、話題沸騰...
関連する宿泊プラン
『とやまスノーピアード』は冬の富山を華やかに彩る恒例のイベントです。 「ホワイトイルミネーションとやま」では、日本海側最大級、約24万球のLEDが城址大踊りなどを華やかに彩っています。 なかでも全...
富山マンテンホテルでは、1/31までの限定で『忘新年会セットプラン』も予約受付中です。 まだ新年会が決まっていない幹事様、ぜひ富山マンテンホテルの飲食店をご利用下さいませ!! ※写真はホテル隣マンテン...
新年明けましておめでとうございます。 今年も富山マンテンホテルはお客様にとっての『満点のホテル』を目指し、 スタッフ一同精一杯の努力をして参ります。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております...
関連する宿泊プラン
富山市内を走る路面電車が本日より環状線となりました!! 富山市中心部を周回する新車両「セントラム」が本日より運行を開始します。 今回の環状線化に伴い導入される新車両「セントラム」のカラーは白・銀・黒と...
県中央植物園(富山市婦中町上轡田)で、『青いバラ』が県内初公開されており、来週中ごろまで見られるそうです。 これは、サントリーがバイオテクノロジーの技術を用いて世界で初めて作出した青いバラの「サント...
富山市ファミリーパークにて、10月17日〜12月27日の毎週土日祝日にペンギンお散歩ガイドが開催されます!! 時間は11:30〜11:50 (12/28〜1/5は休園) フンボルトペンギンが池を渡って園路に出て間近でかわ...
富山も秋を迎えました(^^)v 秋といえば、読書、スポーツ…たくさん楽しみはありますが、なんといっても食欲の秋!! マンテンホテル横マンテンプラザ地下1階『鯛家』では、新鮮な富山湾の旬を皆様に味わっ...
関連する宿泊プラン
皆様ぁ。『ミシュラン』をご存じですかぁ (*゜∀゜)っ。 そうです。レストランやホテルの評価を星の数で現すことで知られるあの 『ミシュラン』です。その観光スポットバージョン『ミシュラン・グリー ンガイド...
9/23・24 富山県南砺市 地主神社境内で行われます。 「五箇山」と称される地域で、古くから伝わる民謡のひとつで、国の無形文化財「麦屋節」の唄と踊りが披露されます。正調「麦屋節」笠踊りコンクール、麦屋節総...
日本で最も深いV字谷、黒部峡谷の紅葉は、広葉樹の赤や黄色と、針葉樹の緑のコントラストがあざやかです。 ここを走りぬけるトロッコ電車の旅は、驚きと感動、そしてシャッターチャンスの連続です。 中でも、...
世界的流行となった新型インフルエンザ 富山マンテンホテルでは、従業員の手洗い・アルコール消毒・うがいを徹底しております。 富山県は感染者数が都道府県の中で1番少ない様で 私共のホテルの従業員・お客...
関連する宿泊プラン
富山県立近代美術館にて『第9回世界ポスタートリエンナーレトヤマ2009』を開催中です!! 世界ポスタートリエンナーレトヤマは、世界から最新のポスターデザインを公募し、審査・展示する国内で唯一の国際公...
関連する宿泊プラン