宿・ホテル予約 > 静岡県 > 下田・白浜 > 下田・白浜 > 伊豆下田 蓮台寺温泉 清流荘のブログ詳細

宿番号:376375

清流と庭園が美しい源泉かけ流し名湯宿

ハイクラス

蓮台寺温泉
厚木ICより約2時間。沼津ICより約1時間30分 蓮台寺駅より徒歩5分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

伊豆下田 蓮台寺温泉 清流荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    下田の夏の風物詩〜下田太鼓祭り〜

    更新 : 2017/8/5 10:26

    今年も8/14(月)、15(火)に下田旧町内が盛り上がる
    「下田八幡神社例大祭 下田太鼓祭り」が行なわれます。
    御神輿・御道具・太鼓台が笛や三味線、太鼓を打ち鳴らしながら
    お盆の2日間練り歩き、下田旧町内が熱気に包まれます。
    「太鼓橋」は御道具をすべて綱でつなぎ両側から押し上げ弧を描く、
    下田太鼓祭りの醍醐味とも言え、2日間で10数回上げられます。
    また、太鼓台が河岸沿いに集まり一斉に演奏される「揃い打ち」は、
    迫力満点の太鼓、笛、三味線の音色に魅了されます。
    2日間練り歩いた御道具・御神輿・太鼓台が神社に帰る儀式「宮入り」は、
    無事に神々を納める者と祭りが終わるのを惜しむ男衆達の姿が最大の
    見せ場です。
    下田の夏の風物詩とも言える下田太鼓祭りは、年齢問わず魅了される
    祭典ですので、ぜひ足を運んでみてください。


    詳しいお問合せはこちらまで
    下田市観光協会 http://www.shimoda-city.info/event/taiko.html

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる