宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > SAKURA TERRACE(サクラテラス)のブログ詳細

宿番号:376807

【地下鉄九条駅隣接】始発バス停最寄りで混雑を避けた移動に便利♪

JR京都駅八条東口徒歩6分/市営地下鉄九条駅2番出口目の前

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

SAKURA TERRACE(サクラテラス)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 平等院鳳凰堂

    更新 : 2015/2/15 22:30

    みなさんこんにちわ。

    先日京都の宇治市にある10円玉で有名な
    平等院鳳凰堂に行って参りました。

    永承7年(1052)、時の関白藤原頼通が、父 道長より譲り受けた別業を仏寺に改め、
    平等院としました。この年は末法初年に当たるとされ、末法思想が貴族や僧侶らの心をとらえ、
    極楽往生を願う浄土信仰が社会の各層に広く流行していました。
    その翌年の天喜元年(1053)には阿弥陀堂(鳳凰堂)が落慶し、
    堂内には、平安時代の最高の仏師定朝によって制作された丈六の阿弥陀如来坐像が安置され、
    華やかさを極めたとされています。
    約1000年前に建立された建造物や仏像が今に伝えられ、世界遺産にも登録されております。

    JR京都駅から宇治駅(奈良線)までたったの23分ですので
    京都にお越しの際は是非ご利用ください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる